PING NEWS 206 2018.6.25 が届きました。
PGAツアー/欧州ツアー/WEB.COMツアーでPING契約選手が優勝!
PGAツアーで 契約バッバ・ワトソン選手が優勝! | 欧州ツアーで 契約マット・ウォレス選手が優勝! |
Play your best.
PING NEWS 206 2018.6.25 が届きました。
PGAツアー/欧州ツアー/WEB.COMツアーでPING契約選手が優勝!
PGAツアーで 契約バッバ・ワトソン選手が優勝! | 欧州ツアーで 契約マット・ウォレス選手が優勝! |
W杯で盛り上がる日本ですがゴルフで盛り上がって行きましょう!
畑岡プロ、米女子ツアーで初優勝おめでとうございます!
ピンフリークには有名ですが
PING Director of Product Development Marty Jertson. が全米プロ選手権に出場します。
https://twitter.com/pingtour/status/1009604606161141760?s=21
下のように重要なテクノロジーの解説をよくしています。開発の責任者であります。
ジャンボさんのオフィシャルウェブサイトできたということで早速言ってきました。ズラッとPINGのクラブが並んでいます。
本日は懐かしい型から連絡があったんですが、G700が気になりますとのことジャンボさんが使っているんだからやっぱり注目度が違います。
愛プロがアース・モンダミンカップをを前にグリップについて語っています。
この画像を見ても分かるように愛プロのグリップはIOMIC Sticky シリーズ
契約 鈴木愛選手がプレーオフを制し優勝!
安定したG400ドライバーでバーディーを量産!
国内LPGAツアーでPING契約鈴木愛選手が今季4勝目を達成!
US OPENですが、とうとうDJ(ダスティン・ジョンソン)だけがアンダーになってしまいました。
松山選手がG400LSTを使い始めました。今日はイーブンで回ってトータル+5 26位タイです。
こういうスーパーショットもあるんですが、スコアは伸びません。
カットラインは+8、多くのビッグネームがカットとなっています。
タイガー、Gマック、スピース、マキロイ、バッバ、デイ、シュワーチェル、クーチャー、スコット、ガルシア、ラームとそうそうたるメンバーとなっています。
恐るべしUS OPENです。
想像はしていましたが、TOPはー1で4人です。
T1 | -1 | F | -1 | 8 | 34 | 26 |
T1 | -1 | F | -1 | 7 | 27 | 20 |
T1 | -1 | F | -1 | 26 | 95 | 69 |
T1 | -1 | F | -1 | 1 | 2 | 1 |
USのゴルフダイジェストがこんなツイートをしています。
https://twitter.com/GolfDigest/status/1007425656467140608
始まります。US OPEN 今年はNY州のシネコックヒルズです。シネコックヒルズといえば
https://twitter.com/GolfshopLBPing/status/1006019541917302786