RBCヘリテージ

ツアーの速報に行く前に、やっぱりというか

感染者が出たようです。

トップはW・シンプソン-12です。

PINGPROは2位タイにC・コナーズ、

11位タイにムニョス、フィナウです。

PINGPROでベテランのシンクも頑張っています。

 

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

リミッター付きアイアン続き

昨日、リミッター付きアイアンの記事を書き始めて、スイングのところで力尽きましたが、続きを始めます。

ラーメンを食べながら、ゴルフの話になったんですが、最初は350位行くことがあるという話、お父さんと回ったら80ヤード位差がつくんで、お父さん、凄く力が入っているんですよ。

お父さんは地元で有名な甲子園常連校で、野球部ですのでパワーはとんでもないんです。ドライバーは店長より飛ぶはずで280位は行く筈ですので、本当に一緒に回りたくないレベル(差がつきすぎるので)になっています。

その話の流れで、僕のアイアンにリミッターをつけましたか?

と聞かれました。文法的に考え方が英語になってあるはずなのでそのまま話を聞いていると、同じヘッドでも、MODUSが入っているのは、5番で230行くことがあるが、井上君のクラブはリミッターがついているように、180なんですよ。飛び過ぎる事が全くなく、まるでリミッターがついているようなんですよ。

とのこと

そんなものはつけることが出来ないので、つけてないけど、考えられるとしたらと話を始めました。

次に続きます。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

 

リミッター付きアイアン

スクールOBでアメリカの大学に行っていたOBの井上君が返ってきました。

数日前にLINEに2週間の隔離が終了してとやまにつきましたとのこと、やっと、昨日合うことができました。

レッスンが終わり彼が来たので

スタジオから近い、キラリさんへ

面にたどり着くのが大変でした。

帰ってきてスイングを見ました。基本的にフェードフィッターなんですが、スイングを見て、フェードしか打てないよねと確認すると、どうしてもドローがいるホールがあるときに大変なんですよとのこと。

変更したスイングがこれです。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

 

 

角がとれたかも

本日のお客様は、ヘプラータイン3がお目当て。
ちょうど営業さんが来るので、実際に打ってみることを提案。

実はかなり心に決めていらっしゃったとのことなんですが

ヘップラーを打ってみると状況は一変、何故かいいとのこと。

しっかりストロークすると、パターがちゃんと動いてくれる不思議な感覚とのこと。さすがヘップラーナンバーワンパターです。

店長はANSER5をカラーコードレッドでお願いしたところ、ブラックでとの提案。そうなってしまうと試打パターになってしまうので、考えさえてもらうことに。

しかしながら、このカラーリングは本当に構えやすい。スタジヲの練習グリーンの微妙なタッチと方向性が必要なラインが入ります。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

 

Charles Schwab Challenge

Charles Schwab Challengeが始まっています。3日目が終わりシャフレが―13でトップです。久しぶりの上位にスピースが入っていて、3年ぶりの優勝に期待がかかっています。テキサス出身のスピースですので、勝ちたい気持ちはだれよりも強いと思います。

PING PROではコナーズが-10で9位タイ、チャンプとバッバが-8で16位タイです。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

爆発!デューク

黒人男性の暴行死事件で揺れているアメリカが揺れておりますが、こんなところにも影響が出ています。

この写真の車は、PINGプロでファンのバッバが購入しました。

もっとも、

すでに、南軍旗はリペイントされているようです。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

Viktor Hovland’s hand

USのゴルフダイジェストの記事にPING PROのホブランドの左手が紹介されています。

動画を見ると、ホブランドのゴルフは恐ろしく上手く、

アイアンショットはボールを完全にコントロールしています。それは、手の写真からわかるようにたくさんの練習によるものだとわかります。

これくらい練習して当たり前といえば当たり前ですが、私がかかわったプロや研修生諸君はどんなものなんでしょうか?

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

 

4番、5番、6番問題

一般的には、アイアンより、アイアン型ハイブリッド(ユーティリティ)、アイアン型ハイブリッド(ユーティリティ)よりもハイブリッド(ユーティリティ)、ユーティリティよりも、フェアウェイウッドがやさしいといわれていますが、必ずしも当てはまるわけではありません。

下の表はWOOD、XR、HB、飛び系アイアン、アイアンを飛距離ごとに縦に並べた図です。

ボールの高さ スピン量
フェアウェイウッド 5番 7番 9番

 

 

 

 

 ウッド型HB  #2 #3 #4 #5 #6
アイアン型HB #2 #3 #4
飛び系アイアン 4I 5I 6I 7I
アイアン 2I 3I 4I 5I

積極的に考えれば、どのクラブで該当の飛距離を埋めるかですが、基本的にはウッドはボールが高く、スピン量が多く、アイアンはボールが低くスピン量が少なくなります。

ボールが高く上がり、スピン量が多いのであれば、ボールを抑えスピン量が少なくなるように調整します。

  • ヘッドタイプを変える
  • ロフトを調整する
  • シャフトを変更する
  • シャフト長を変える

となります。少なければ逆となります。

振りやすさから考えると、短いシャフト長の方がいいので、今の流れでいうとハイブリッドが選択されがちです。ここに来て流れが変わっているのが

昨年の太平洋クラブマスターズでバッグの中にG700の5番アイアンを入れて優勝しましたことでしょうか?しばらくしてG700アイアンの販売終了しPING的にはこの流れが持ち越されたみたいな感じになっていました。

後継のG710アイアンが発売されて2か月がたちましたが、シャフト長は短くアイアンの長さで、ボールが高く上がることが支持されているようです。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

 

溝が消えた2

昨日の投稿では「溝が消えた」と代をうって、結局溝の事に触れる前に終了してしましました。今日こそ「溝」について書くつもりで臨みます。

今回のモデルは

ANSER 2

Fetch

Floki

Address view of Heppler Ketsch putterKetsch

Address view of Heppler Piper putterPiper Armlock

Address view of Heppler Piper C putterPiper C

Address view of Heppler Tomcat 14 putterTomcat 14

Address view of Heppler Tyne 3 putterTyne 3

Address view of Heppler ZB3 putterZB3

の9モデルに加えて日本限定の

 Anser 5

を加えて10モデル、その中にPINGで初めてのアームロック式のパターがあります。

GOLFSPYが言うようにANSER2、ANSER5、PIPERの伝統的な形状のモデルから、TOMCHAT14に代表される新しいモデルまでラインナップされています。

特に記事中に「実際にトムキャット 14を使ってみた自分も「うわさは正しい」と思う。「変わってるけど上手くいく」というのが最初の感想だ。」という部分がありますが、これまでのところ人気はトムキャット14に集中しています。

と書くとこれまでのモデルでは、ANSERがセールスを上げているうえでTOMCAT14 が好調なんだなということだったんですが、

「西部戦線異状ありです」

これまで、どのモデルでも、ANSERが人気ですが、SIGMA2はシブコ効果が凄くて9割がANSERですが、HEPPLERはTOMCAT14に人気が集中しています。

次にいよいよ溝問題、PINGという会社はEYE2の溝に端を発して溝がよく話題になります。

「ピンはたくさんの時間とお金をかけて我々にTR溝こそが救世主だと教えてきたじゃないか。なのにそれがなくなったなんて。」

確かにそうなんです。

打球時に感じる柔らかさは、よく、素材に起因するといいますが、フェース面の凹凸が大きな割合を占めます。軟鉄素材自体の柔らかさにプラスしてミーリンググ加工でできたみぞの中にボールの表面が食い込むことで柔らかさを感じるんです。

しかし、そうなると3割の硬い感触が好みのゴルファーが切り捨てられます。

「実験によって実証可能なものなのかよくわからないが、ピンはTR溝アリのSIGMA 2と溝のヘプラーで実験したという。

その結果、ストロークス・ゲインド(パット貢献度)の数値はどちらのフェースでも大差ないものの、モニターのスコアのまとめかたには相違が見られた。ヘプラー使用者は攻めの姿勢が強く、ワンパットも多いが3パットもするという傾向。

対してSIGMA 2使用者はワンパットはそこまで多くないが、セカンドパットで残る距離は統計的にみてフラットフェースのそれよりも短かった。」

攻めのHEPPLER、守りのSIGMA2と言えるのでしょうか?スコア的には両者あまり変わりないというところが面白いですね。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。


Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43