ブライソン・デシャンボーに見る ― “ヒッター”から“スインガー”への進化

以前に現在のデシャンボーのスイングの方法を紹介しました。

今回は、その変化を骨格構造・力学の視点から整理してみます。


⚙️ デシャンボー初期 ― ヒッター型スイングの完成形

特徴 内容
構え 体全体を垂直に「スタック」させたポスチャー(上体がボールの真上)
スイング原理 “One Plane Swing” ― クラブと腕と肩が同一平面で動く
体の使い方 骨盤回旋を“筋力的に固定”し、トルクを上半身で発生
打ち方 グリップを強く固定し、押し込むヒッティング動作で飛ばす
結果 高弾道・高スピン。筋的トルクを最大化する「物理主導型スイング」

つまり当時のデシャンボーは、精密なヒッター型スイングの完成形
体を「回す・押す・止める」を組み合わせた、まさに自作の機械スイングでした。

🌪 現在のデシャンボー ― スインガー型への完全転換

LIV移籍以降(特に2024〜2025)、彼のスイングは明らかに変化しています。
筋トルクで回すのではなく、体の重さと慣性で回る方向へ。

項目 旧デシャンボー(ヒッター期) 現デシャンボー(スインガー期)
切り返し トップから即回転(筋トルク) ワンテンポ“間”を置いて落とす
骨盤の動き 水平回転中心(ロック気味) 右→左への支点入れ替えが明確
クラブの動き 同一プレーン上を強制 シャフトが自然に遅れ、走る
回転の中心 胴体中心(自己トルク) 股関節中心(慣性モーメント)
エネルギー源 筋力+制御 重量+タイミング(慣性解放)

🦴 骨格力学的な変化の本質

初期(ヒッター期)は:

  • 骨盤が水平に固定され、股関節の内外旋が制限。

  • 回転トルクは上半身の捻転による“人工トルク”。

現在(スインガー期)は:

  • バックスイングで右股関節が下がり、

  • ダウンで左股関節が上がる(骨盤傾斜+支点入れ替え)。

  • 骨盤回転が慣性的に発生する構造に変化。

つまり、

**「回す」から「回らせる」**へ完全移行。

これはまさにアーニー・エルス型の“重力スインガー”の進化形です。


🧠 理論的背景:ヒッターからスインガーへ移る必然性

デシャンボー自身の言葉がすべてを表しています。

「僕はもうスイングを“作っていない”。
重力と体の反応に任せているだけだ。」
Bryson DeChambeau (2024年インタビュー)

これは単なる感覚の話ではなく、理論的にも合理的な進化です。

  • 筋トルクの限界(疲労・再現性の低下)

  • クラブ設計の進化(高慣性・重心最適化)

  • ボールスピード時代の“効率”の追求

これらが重なり、
デシャンボーは筋力を使う側から、物理を利用する側へ進化したのです。


🏌️‍♂️ 現在のブライソン・デシャンボーは

「力で回すヒッター」から
「体重と慣性で回るスインガー」へ進化した。

骨盤を支点として自然に回転が生まれる慣性スイングを体現しており、
もはや彼のスイングはアーニー・エルス+マキロイのハイブリッド型に近い。

それはまさに――

“筋力主導から構造主導へ”というスイング進化の到達点。


🧩 ジャスティン・ローズも同じ構造へ

最近好調のベテラン、ジャスティン・ローズも同じように説明しています。

「ヒッターはクラブを“自分でコントロール”する。
スインガーは“クラブを自分でコントロールしない”。
だからこそ、体形に合ったクラブが必要なんだ。」

これは、
“体で動かすスイング”から“体に動かされるスイング”への転換を意味します。


🏁 店長コメント

スインガースイングを目指す方で、
打ち出されたボールのパフォーマンス(弾道・方向性・飛距離)に満足できない方は、
クラブスペックとスイング構造の不一致が原因かもしれません。

体を「回す」から、「回らせる」へ。

スイングは“力”ではなく“構造”で変わります。
ぜひお気軽にご相談ください。

PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

BluePrintTBluePrintSi240i530G440G730Gle3S159

BluePrintTBluePrintS、、i240i530G440G730Gle3 、S159 すべてのクラブがカスタムオーダーできます。フィッティング・お問い合わせは ここ、お気軽にどうぞ。 PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

納期情報

生分解性100%、海洋においても生分解するリバイブティーは 、楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。 知さんのザゴルフィングマシーンの解説は楽天市場ヤフーショッピングから購入できます。 スインガー向けの THE SCIENSE OF THE GOLF 日本語版

は、当店の楽天市場Yahoo!ショッピングAMAZONメルカリショップスからとなります。 https://www.youtube.com/embed/89PFsCvNsbM?feature=oembed この本はスインガーがどのようにクラブに力を与えればいいのかが書いてありますよ。スインガー向けの THE SCIENSE OF THE GOLF 日本語版はそのヒントになると思います。


コメントを残す


Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43