好事魔多しという言葉がぴったりの愛プロの最終ホールでまさかの池ポチャ、次のショットも奥のバンカーに入れスコアを崩し2位タイに。
https://www.youtube.com/watch?v=wKWhWPROmaQ
なんと渋野プロは予選落ち、ギャラリーがいないこの大会では気持ちが乗らないんでしょうか?
新しい試みで
https://www.youtube.com/watch?v=Pvtm-Q8XwIU
ライブ中継をしています。
Play your best.
好事魔多しという言葉がぴったりの愛プロの最終ホールでまさかの池ポチャ、次のショットも奥のバンカーに入れスコアを崩し2位タイに。
https://www.youtube.com/watch?v=wKWhWPROmaQ
なんと渋野プロは予選落ち、ギャラリーがいないこの大会では気持ちが乗らないんでしょうか?
新しい試みで
https://www.youtube.com/watch?v=Pvtm-Q8XwIU
ライブ中継をしています。
日本ほどコロナが収まっているように思えないアメリカで再開されたPGAツアーですが、2人目の感染が発表されました。
なんとPINGPROのキャメロン・チャンプです。
キャメロン・チャンプ、コロナ陽性で棄権。特に症状は今のところ出ていないらしいが「感染していることがわかり、ビックリしてるし残念。必要なステップを踏み、他の人が感染しないようにしないと…」ニック・ワトニーに次ぎ、PGAツアーで2人目。 https://t.co/FGBAkoUG03
— Eiko Oizumi (@EOizumi) June 23, 2020
O嬢のツィートです。
これからまだまだ出るんでしょうね。コロナは変わらないけど、人々の気持ちが変わってきているようです。
https://twitter.com/PingTour/status/1275526974459568133?s=20
ツイッターではこの記事これは掘り下げていきたいと思います。
PINGのフィッティング担当のエクゼクティブでプロゴルファーのジェーソンも曲がると距離が失われるとつぶやいております。
PINGの購入は↓こちらをクリック!
フィッティング・お問い合わせは
ここお気軽にどうぞ。
ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは
https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)
マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。
BLUEPRINTはネット販売できない商品となっております。フィッター在籍店のみ購入できます。
RBC ヘリテージはシンプソンの優勝でした。
流石、メジャーチャンピオンです。
期待のハットンは3位タイで終了、上位で66は彼一人でした。66の-5で優勝できないPGAの世界はおっとろしい世界です。
https://twitter.com/YoichiKoseki/status/1274811758301962240?s=20
ハットにはこんなことがあったようですが、再開後しっかりパットを決めているようです。
ティレル・ハットン。
再開後、落ち着いて決めている。https://t.co/6FkUzY0rqh— yoichi koseki (@YoichiKoseki) June 21, 2020
5位タイにPING PROのJoaquin Niemann
この17番のPAR3のあのピン位置にローフェードでコントロールされたショットを打つのはさすがガルシアです。右へとバウンドさせピンに寄せていく鳥肌が立ちました。店長の中ではSHOT OF DAYです。
BLUEPRINTが光ります。
ライターの小関さんからの情報によると、ワトニーの感染は
新型コロナウイルスに感染していたニック・ワトニー。彼を診察に駆り立て、診断にも生かされたのが、手首に着けた「WHOOP」(コンディショニングの状態を計測・分析するウェアラブル端末)が示した情報だったのでは? という話。https://t.co/nlRr78skGL
— yoichi koseki (@YoichiKoseki) June 20, 2020
で
ワトニーが手首に着けた「WHOOP」が示した呼吸のデータが、ニック・ワトニーを診察に駆り立てがことを親友のセルヒオ・ガルシアも証言。
「「WHOOP」が彼に変調を知らせなかったら、彼はまだプレーを続けただろうし、彼が感染していることに誰も気づかなかっただろう」https://t.co/cUHCaOE6ju— yoichi koseki (@YoichiKoseki) June 21, 2020
ガルシアがそのように言っているようです。
PINGの購入は↓こちらをクリック!
フィッティング・お問い合わせは
ここお気軽にどうぞ。
ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは
https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)
マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。
BLUEPRINTはネット販売できない商品となっております。フィッター在籍店のみ購入できます。
昨日までは、圏外かな~と思っていたPING PRO ティレル・ハットン。63のビッグスコアでトップタイに急上昇です。
トップに4人が並ぶ大混戦。優勝は誰になるか全くわからない状況となっています。
そんな中バッバの3日目のショット集がありました。
如何にバッバがボールを曲げているかが分かりますね。バッバに起こった面白い事件は
バンカーに打ち込んだバッバのボールの下にカニがいてカニが抜けだすのを待ってショットしたとこと。
PINGの購入は↓こちらをクリック!
フィッティング・お問い合わせは
ここお気軽にどうぞ。
ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは
https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)
マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。
リミッター付きアイアンというのはこのアイアンです。
i200アイアンです。冬休みで富山に帰ってきたときにフィッティングし、帰米に間に合うように対応してもらったアイアンです。
その時のオーダーの内容がありました。
シリーズ:i200
左右=右
シャフトフレックス=DG S400
シャフト長=標準
番手:#4、#5
カラーコード(ライ角)=ブラック
ロフト=標準(22.5 26)
スイングウエイト=-1pt
番手:#6
カラーコード(ライ角)=ブラック
ロフト=標準
スイングウエイト=標準
番手:#7
カラーコード(ライ角)=レッド
ロフト=標準
スイングウエイト=標準
番手:#8、#9、PW
カラーコード(ライ角)=レッド
ロフト=1/4ウィーク(38、42、46.25)
スイングウエイト=標準
グリップ=GolfPride360LiteTourVelve
グリップサイズ=アクア(標準)
下巻き=左2、右3
テーマは、確か、アメリカの硬いグリーンにいかにして止めるか、硬いグリーンが多いので、いかにボールを真上からグリーンに落とすか、ボールの高さとスピン量と安定にこだわったと思います。
当時使用していたシャフトはX100ですが、井上君のスイングではX100ではタメが早く抜けてしまいコントロールしにくかったんです。
勿論、いろいろなMODUSを試したり、KBSも打ったりもしたんですが、左に距離が出てしまうシャフトは排除しました。 (フィッティングのテーマがテーマだけに)
という結果、大きく飛ぶことがないアイアンつまりリミッター付きアイアンが出来上がったというわけです。
PINGの購入は↓こちらをクリック!
フィッティング・お問い合わせは
ここお気軽にどうぞ。
ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは
https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)
マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。
ツアーの速報に行く前に、やっぱりというか
ニック・ワトニーが感染。
米ツアー選手が初のコロナ陽性判定。周囲の反応と米ツアーの今後が気になる(舩越園子) – Y!ニュース https://t.co/G9HjEsx9ym— GolfShopLB (@GolfshopLBPing) June 20, 2020
感染者が出たようです。
トップはW・シンプソン-12です。
PINGPROは2位タイにC・コナーズ、
11位タイにムニョス、フィナウです。
PINGPROでベテランのシンクも頑張っています。
PINGの購入は↓こちらをクリック!
フィッティング・お問い合わせは
ここお気軽にどうぞ。
ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは
https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)
マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。
昨日、リミッター付きアイアンの記事を書き始めて、スイングのところで力尽きましたが、続きを始めます。
ラーメンを食べながら、ゴルフの話になったんですが、最初は350位行くことがあるという話、お父さんと回ったら80ヤード位差がつくんで、お父さん、凄く力が入っているんですよ。
お父さんは地元で有名な甲子園常連校で、野球部ですのでパワーはとんでもないんです。ドライバーは店長より飛ぶはずで280位は行く筈ですので、本当に一緒に回りたくないレベル(差がつきすぎるので)になっています。
その話の流れで、僕のアイアンにリミッターをつけましたか?
と聞かれました。文法的に考え方が英語になってあるはずなのでそのまま話を聞いていると、同じヘッドでも、MODUSが入っているのは、5番で230行くことがあるが、井上君のクラブはリミッターがついているように、180なんですよ。飛び過ぎる事が全くなく、まるでリミッターがついているようなんですよ。
とのこと
そんなものはつけることが出来ないので、つけてないけど、考えられるとしたらと話を始めました。
次に続きます。
PINGの購入は↓こちらをクリック!
フィッティング・お問い合わせは
ここお気軽にどうぞ。
ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは
https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)
マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。
スクールOBでアメリカの大学に行っていたOBの井上君が返ってきました。
数日前にLINEに2週間の隔離が終了してとやまにつきましたとのこと、やっと、昨日合うことができました。
レッスンが終わり彼が来たので
スタジオから近い、キラリさんへ
面にたどり着くのが大変でした。
帰ってきてスイングを見ました。基本的にフェードフィッターなんですが、スイングを見て、フェードしか打てないよねと確認すると、どうしてもドローがいるホールがあるときに大変なんですよとのこと。
変更したスイングがこれです。
PINGの購入は↓こちらをクリック!
フィッティング・お問い合わせは
ここお気軽にどうぞ。
ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは
https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)
マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。
本日のお客様は、ヘプラータイン3がお目当て。
ちょうど営業さんが来るので、実際に打ってみることを提案。
実はかなり心に決めていらっしゃったとのことなんですが
ヘップラーを打ってみると状況は一変、何故かいいとのこと。
しっかりストロークすると、パターがちゃんと動いてくれる不思議な感覚とのこと。さすがヘップラーナンバーワンパターです。
店長はANSER5をカラーコードレッドでお願いしたところ、ブラックでとの提案。そうなってしまうと試打パターになってしまうので、考えさえてもらうことに。
しかしながら、このカラーリングは本当に構えやすい。スタジヲの練習グリーンの微妙なタッチと方向性が必要なラインが入ります。
PINGの購入は↓こちらをクリック!
フィッティング・お問い合わせは
ここお気軽にどうぞ。
ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは
https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)
マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。