コンテンツへスキップ

PING 専門店 ゴルフショップ LB

Play your best.

  • PING専門店ゴルフショップLB
  • PING
  • AGL GOLF STUDIO
  • 楽天・Yahoo!
  • HAND KNITTING CRAFT ORIZURU
  • ショップ
  • ブログ
  • 会社概要
  • お問い合わせ・フィッティング予約

ブログ

投稿日: 2020年4月29日2020年4月30日

Sergio Garcia その後

2020年1月15日 に「中東は緊張しております。」でSergio Garciaを記事にしました。

https://www.youtube.com/watch?v=rM03PoY6TIk

https://www.youtube.com/watch?v=wIQOLpSqKpA

この時の動画を見る限りにおいて、G410 ドライバーがちょっとつかまりすぎているようです。

その後は、

GOLFWRXより
GOLFWRXより

アイアンから下はパターまでPINGです。新型コロナで試合はないですが、再開するとも気もPINGな人でいてほしいですね。

ガルシアのスイングを見てみると、

極限までためて、リリーズ後急速にターンしますので、BLUEPRINTはあっているクラブだと思います。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

お問合せはお気軽にどうぞ。

なお、ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

製作が完了したものから販売せていただいております。

お問い合わせはこちらから 電話でもお気軽に。

 

投稿日: 2020年4月29日2020年5月1日

STAY HOME キャンペーン

GOLF SHOP LBではSTAY HOMEを応援するために

5月6日まで、下のネット店舗においてクーポンを発行します。

15000円以上のお買い物で利用できる

STAYHOME GolfShopエルビーで使える300YenOFFクーポン本日のみ(設定を間違えました)

STAYHOME GolfShopエルビーで使える300YenOFFクーポン5/6まで

40000円以上のお買い物で利用できる

STAYHOME GolfShopエルビーで使える500YenOFFクーポン5/6まで

15000円以上のお買い物で利用できる

STAYHOME GolfShopエルビーで使える300YenOFFクーポン5/6まで

40000円以上のお買い物で利用できる

STAYHOME GolfShopエルビーで使える500YenOFFクーポン5/6まで

PINGの購入は↓こちらをクリック!

お問合せはお気軽にどうぞ。

なお、ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

製作が完了したものから販売せていただいております。

投稿日: 2020年4月29日2020年4月29日

楽天市場でも

ヘッドカバーからで、キッズ・ジュニア用マスクの販売のご案内をいたしました。

この度、PING専門店GoldShopエルビー(楽天市場)において、販売の許可を受け販売することとなりましたのでご通知申し上げます。

「ゴールデンウィークはステイホームで」

ゴールデンウィーク期間中は更新頻度を上げて更新いたしますのでお楽しみいただきますようお願いいたします。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

製作が完了したものから販売せていただいております。

 

投稿日: 2020年4月28日

ウェッジのライ角は重要!

結構、いらしゃるのがアイアンはフィッティングしてライ角は変更したんだけど、ウェッジは別にそこまでしなくてもいいでしょ!っと思っている方。

それはまずいかもですよ~。ウェッジのライ角は重要なんです。

上のグラフはちょっとややこしいですが、オープン(クローズ)となっているフェースをどれくらいクラブのライ角を変化させるとフェースがスクエアになるかというグラフです。

1度オープンになっている3番アイアンをわずか0.4度分ハンドダウンに構えるだけでフェースの向きはスクエアになりますが、PWの場合は1度近くハンドダウンにしなかればならないのです。つまり、ライ角はロフトが寝れば、寝るほど影響を与えるからです。

ご存知の通り、ウェッジはソールが命、ウェッジのソールを効率的に使うことによって性能が発揮されますので、ライ角があっていないと当然ながらウェッジの性能を引き出すことはできません。

例えばアップライトなウェッジを使う場合は、ハンドアップして構えないと真っ直ぐボールは飛ばないし、普通に構えて打つと、左に飛んでいくということになりまし、バンスが上手く使えていません。

特にアップライトの場合は計算値より大きく左に飛ぶ傾向があります。アップライトのためヘッドターンが大きいためだと思います。一度違うと、店長の場合7ヤードで30cmくらい。これでチップインの確率は、ほぼなくなります。店長くらいの腕前でも、ライ角があっているとピンに向かってボールは飛んでいきますので運が良ければ1ラウンド1回くらい外から入ります。

基本はアイアンと同じカラーコードでOKですが、ショートアイアンだけ少し逃がし気味にしたいという方はややフラットにするのもありです。

短いショットは、構えを低くしたりすることが多いので、特にあまりグリップを短く持つことが少ない人は効果があると思います。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

お問合せはお気軽にどうぞ。

なお、ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

製作が完了したものから販売せていただいております。

店長のアイアン、ウェッジは6番から上がブラック、7番から下はレッドとしています。ウェッジは短く持つことが多いので結果的にレッドよりフラットなクラブを使っていることになっています。皆さんも、自分のプレースタイルに合わせてライ角フィッティングを行ってください。

お問い合わせはこちらから 電話でもお気軽に。

 

投稿日: 2020年4月27日

PING G410 ヘッドカバータグの変更方法

ヘッドカバーのタグは簡単に変えることが出来ます。

現在、G410シリーズ、Gle2シリーズのヘッドカバーのタグは共通部品となっています。ついているタグは下の票のようになっています。

例えば、G410 ハイブリッドのヘッドカバーのTAGをロフトではなく番手にしたいということありませんか?

「キャディさん4Uください。」という時はTAGは4にしたいみたいな。

ヘッドカバーのTAGを変更することでOKとなります。

ヘッドカバータグの購入は↓こちらをクリック!

お問合せはお気軽にどうぞ。

なお、ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://www.orizuruknit.com/

製作が完了したものから販売せていただいております。

G400より前のヘッドカバータグははめ込み式で、外すときは、おそるおそる。G400からのヘッドカバータグは簡単に装着できるようになりました。

投稿日: 2020年4月26日

PING MAN

新製品開発では、実現しようとする技術が正しく機能するかを評価するテストが大事です。

そのテスト内容は実際の環境に近い方がいいということは簡単に想像できます。

とはいっても、人間がずっとテストするわけにいきませんし、ましてやいつも同じショットができる若ではありませんので、開発の初期にはGOLF SWING ROBOTを使用して進められます。

YOUTUBEで一番閲覧されているSWING ROBOTの映像は

おそらくこれ。マキロイとスイングロボットの対決です。1千万を超える済生回数を誇ります。

多くのロボットがそうであるように、人間の動きをまねるんですが、完全にまねることはなかなかできません。

そのためテスターや所属プロによるプロトタイプの試打が行われ完成にたどり着きます。ロボットの動きと人間の動きの違いが大きいのであれば、やはり、ゴルフ スイング ロボットでの結果とテスターの結果が大きく完成までに時間がかかります。

そのため、カーステンはなるべく人間の動きになるように自社においてSWING ROBOTのPINGMANを開発しました。

PINGMANに取り入れられた技術の一つは

ショルダーターンです。

マキロイが対決しているSWING ROBOTは上の写真からもわかるように回転軸が一つです。PINGが開発したスイングロボットは


このように、センターの軸とショルダーの2つの軸が存在し、あたかも人が打った時のような動きをします。

ショルダーターンを取り入れる事によって、インパクト付近のクラブの入射角は鋭角となり、インパクトゾーンでは一定の高さをキープします。

また、リストターンも行います。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

お問合せはお気軽にどうぞ。

なお、ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://www.orizuruknit.com/

製作が完了したものから販売せていただいております。

投稿日: 2020年4月25日

HEPPLER SIGMA2 VAULT2.0

PINGが日本での現行発売しているパターのシリーズは5種類

HEPPLER、SIGMA2、VAULT2.0、Gle2、CLASSCです。

全てのシリーズの中にあるモデルがANSERです。

HEPPLER ANSER2 SIGMA2 ANSER
ブレード後方の角のRが小さくはっきりしている。
打感はソリッド
ブレード後方の角のRが大きい
ブレードの幅が大きい
打感はソフト
VAULT2.0 DALEANSER
ブレード後方の角のRが大きい
ブレードの幅が小さい
打感はソリッド。
HEPPLER ANSER5 Gle2 ANSER
 
ブレード後方の角のRが小さくはっきりしている。
打感はソリッド
ブレード後方の角のRが大きい
形成されるラインがソフト
ブレードの幅が大きい
打感はソフト

VALUT 2.0はまさに今までのANSERの伝統を受け継いだモデルです。HEPPLERに比べると、アドレス時のアライメントが甘く、きっちり構えすぎる意識なしにパッティングする人に向いています。(TR溝)

SIGMA2は後方に過度のRが大きくブレードの幅が大きいのとフェースインサートとTR溝のため、これまでのANSERのようなレスポンス感がなく、マレットのような感覚なANSERです。

HEPPLERはヘッドのカラーリングとシャフトのカラーによるアライメント効果で、ストローク、フィーリングのすべてをコントロールしたいという方にお勧めです。

Gle2はSIGMA2ANSERよりもラインがソフトです。

店長の場合は、SIGMA2のANSERの結果はGOODなんですが、打った気がしないといいますか、入りもしないので操作したいといいますか、そういう理由でSIGMA2のANSERをラウンドにはもっていきません。(爆)逆に言うとANSERらしからぬオートマチックさというのが売り、マレットでは構えにくいが構えやすいマレットパターがSIGMA2ANSERということになります。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

お問合せはお気軽にどうぞ。

なお、ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://www.orizuruknit.com/

製作が完了したものから販売せていただいております。

投稿日: 2020年4月24日

ゴールデンウィークはステイホームで

ゴルフねっとワークさんが粋な計らいをしてくれます。ゴールデンウィークはステイホームでということだと思います。

タイガーの優勝の全67試合を一挙放送です。

https://twitter.com/golfnetwork_jp/status/1253488868201906176?s=20

サム・スニードの時代とは違いこの記録を抜くことは無理だと考えられてきました。タイガーが出現した時もそういわれてきました。その昨年のZOZOでタイガーがサム・スニードの記録に並ぶまでの全記録をゴルフネットワークで配信されます。

しかも、5/2から5/6までは無料となります。

楽しみですね。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

お問合せはお気軽にどうぞ。

なお、ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://www.orizuruknit.com/

へ、製作が完了したものから販売せていただいております。

 

投稿日: 2020年4月23日

硬いのがお好き!

PINGのエピソードで、今はあまり語られないことの中にシャフトの硬さがあります。

今でもそうですが、上級者は硬いシャフト、アベレージは柔らかいシャフトということが一般的なんですが、カーステンはそれに異を唱え初期のPINGのアイアンには硬いシャフトが装着されておりました。

その頃のPINGのシャフトといえば有名なZZ-LITEです。

先端剛性があり、軽量なシャフトです。

カーステンはシャフトが柔らかいとインパクトの衝撃をシャフトが吸収してしまいボールの初速が出ないと考えていたようです。

シャフトの硬さを数値的に表すのに振動数が用いられていますが、それはスイングに対しての振動数だと思います。つまり、グリップを支点にしてクラブヘッドが振動する値ですが

それがインパクトでボールに衝突したヘッドが振動する値となるかというとそうではありません。

インパクトでボールが当たった時にボールを跳ね返すための振動に支点は、グリップからヘッドまでの間のどこかにあるはずです。先端が硬いとその支点はヘッドに近い位置にあり、先端が柔らかいとその支点はヘッドから遠くになるとおもいます。

シャフト自体の柔らかさ以外に、支点からヘッドまでの距離の違いによっても振動数は高くなり、ボールをはじく力が大きくなります。

ZZ-LITEは先端剛性を高めることで、実現していたということです。

昨年末、UST MamiyaさんからATTAS11が発売されましたが、そのコンセプトはまさにこれがあったので、このシャフトはこれまでのUST Mamiyaより売れるぞと思いましたが、その通りになっています。

ZZ-LITEの時代は現在に比べると自由にシャフトデザインができる時代ではなかったので、今、カーステンが生きていたらどのようなシャフトをデザインするのだろうかと思います。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

お問合せはお気軽にどうぞ。

なお、ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://www.orizuruknit.com/

へ、製作が完了したものから販売せていただいております。

投稿日: 2020年4月22日

臨時休業のお知らせ【ゴルフショップエルビー】

お客様の健康と安全確保、新型コロナウィルス感染防止の観点より
2020年4月23日(木)より当面の間、休業とさせていただきます。

●オンラインショップ(楽天・yahoo!など)はご利用いただけます。

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けまして、何とぞご理解賜りますようお願い申しあげます。

なお、当ページ FACEBOOK / TWITTER / INSTAGRAM / YOUTUBEは

情報ををアップしておりますので、ぜひ「いいね!」や「フォロー」をお願いいたします。

PING専門ゴルフショップエルビー

TEL : 050-3576-5636 FAX : 076-203-0313
HomePage :https://www.lb-golf.com/
E-Mail :ping@lb-golf.com
Twitter : https://twitter.com/GolfshopLBPing
FaceBook :https://twitter.com/GolfshopLBPing
rakutenshop:https://www.rakuten.co.jp/golfshoplb/

Yahooshop:http://store.shopping.yahoo.co.jp/golfshoplb/

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 100 固定ページ 101 固定ページ 102 … 固定ページ 209 次のページ

アクセス

住所
〒9330803

富山県高岡市出来田255-7
AGL GOLF STUDIO 内

営業時間
お問い合わせください。

0766-92-2012

検索

このサイトについて

PING 専門店 GOLFSHOP LB のページです。
よろしくお願いいたします。

PING製品の納期はこちら
フィッティングはこちら

アクセス

住所
〒9330803
富山県高岡市出来田255-7
AGL GOLF STUDIO

営業時間
お問い合わせください

電話
0766-92-2012

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
Proudly powered by WordPress

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43