標準シャフト追加、FUJIKURA SPEEDER NXは凄いぞ!

今秋、FUJIKURA SPEEDER NXが標準シャフトに追加されます。PINGからi59のヘッドと同じタイミングで送付されてきました。

i59の試打開始で世の中の目がそちらの方に向いておりますが、実はこちらの方がインパクトがあるのでないかと店長は感じております。

ベイウエストさんでi59と同じタイミングで試打してきております。

(SPEEDER NXの情報はFUJIKURAさんのページが参考になります。)

それほど、振っているわけではないんですが、強いボールが出ます。当日はアゲインストだったんですが、ボールは吹き上がることなく、空気を切り裂いて飛んでいくようです。比較のために持っていったEVO7と比べても初速の違いが分かります。

店長的には5人の証言者では、鹿又氏の証言が一番納得がいきます。

鹿又氏がミート率が高いと言っていますが、まさにその感じです。店長的にはベイウエストさんで出た弾道のボール(少し逃げるようなボールでスピンが少なく飛んでいくボールは〇で、ちゃんと捕まったきれいな弾道は✕)はコースでも飛ぶので、コースで確認することにしました。

コースでそんなに振るわけではないんですが、練習場での弾道より高いボールがはじき出されます。ボールのところまで行ってみるといつものEVO7よりアゲインストにもかかわらず、10ヤード以上前に行っています。

まさに限界突破です。ヘッドスピードに換算すると2m/sくらい飛んでいる感じです。振ると飛ぶのは当たり前ですが、振らなくても飛ぶスコアメークするうえで  助かります。

皆さんもぜひ試打してくださいね。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

営業さんとi59の情報交換しました。

ヘッドスピードがある人がi59をうつと、i210と飛距離が変わらない結果となることを伝えると、実は営業さん自身が打っても飛距離が変わらないんで不思議に思っていて、自分の持っているヘッドのロフト角が立っていておかしいヘッドなのでないかと思っていたそうです。

営業さんは300飛ぶので、これに当てはまるわけです。店長はこれにあてはまりません。

 

 

 

トニーおめでとう!

勝てそうでなかなか勝つことが出来なかった。トニー・フィナウが優勝しました。

本当にいい奴ですよ。習志野のZOZOの練習日、大雨で混雑する売店に現れ、一人ずつサインする優しい男です。

この優勝で2000ポイントが加わり、FEDEXCUPはトップに立ちました。

フィナウの使用クラブはこちらです。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

 

お客様にi59を打ってもらいました。

ライ角の相談にお客様がいらしゃいました。i210ユーザーです。ボールが捕まりすぎるので、ライ角をも一度チェックしてほしい。その上で何が原因でつかまりすぎるのか解明してほしいとのことで、完全にフォローアップでございます。

今回はヘッドがどのように動いているかを確かめるために、GC2+HMTで、確認します。

その時の画像を消してしまいましたが、インパクトのライ角はあっているので、クラブパスがインサイドアウトでフェースがクラブパスに対してクローズ、インパクト位置がフェースの先端、インパクトロフトが少ないというボールが捕まりす要素のスイングでした。それでもキャリーは180位ですのでパワーは十分持っています。

スイングの問題なのでスイングを修正させていただいた後の弾道がこれ

綺麗なドローの弾道になりました。

実はi59を打つというもう一つの思いがあったので打ってもらいました。

もちろん店長は、GC2の飛距離をみてガッカリこないようにi210ほど飛びませんよ予防線を張ることは忘れていませんでしたが、えっ、i210より1ヤードだけど飛んだ?しかもほとんどストレート!

店長のスイングスピードではボールが潰れないので、i210に比べて飛ばないが、スイングスピードが高いとi210相当の飛距離を出すことができるようです。発見でした。

となると、このアイアンは、所謂ブレードアイアンなのに新構造により、ミッドアイアンのキ距離を持つアイアンということになります。(ただしハードヒッターに限る)

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

PGAですが今週はもう今シーズン最後の試合です。バブル上のPING PRO Nate Lashleyは55T、Austin Cookはカットです

i59試打ヘッド到着!

i59アイアンの試打用のヘッドが到着しましたので、練習場で打ってきました。その感想を述べたいと思います。

このように中空構造となっているヘッドですが、中空だから飛ぶということはありません。G710やi500は

このように、i210も

このようにたわんでくれますが、i59にはありません。

店長の感覚はi210で+10ヤード、i500でさらに5ヤード、G710でさらに数ヤードといった感じです。

BLUEPRINTとは同等だと思いますが、アゲインストの風が吹いていたのでi59の方が若干飛んでいませんでした。

BLUEPRINTと弾道を比較するとi59の方が低く飛び出しスピンでボールが上がっていります。BLUEPRINTはスピン量がやや少ない弾道です。

i59新しい溝が寄与して、かなりスピン量が多くなっています。

ピンのアイアンを大まかに分類すると

どちらかというと
フェード ドロー
スモールサイズ i59 BLUEPRINT
ミッドサイズ (i500) i210
オーバーサイズ G710 G425

このような分類になると思います。i59の登場により空白のワンピースが埋まった形になると思います。中空構造はそうではないモデルに対して慣性モーメントが大きいのでそれを生かしてフェース面を大きく変えない打ち方があっています。

ターゲット層ははミッドサイズのアイアンを使ているが、もう少しシャープなクラブが欲しいがBLUEPRINTが合わない人。競技ゴルフで硬いグリーンに対してピンデッドに打っていきたい人向けということになると思います。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

全英女子オープン、いいところまでPINGPRO渋野が伸ばしたんですが、最終日伸ばしてほしいです。渋野と優勝を争ったサラスは上手いですね~。パットのタッチは合っていますので、読みが合えば、くる感じです。

ロフト調整について

i59アイアンの発売に寄せて

でアイアンのロフト調整について書きました。i59からは

1度寝かす、2度寝かす、1度立てる、2度立てる

となると書きましたが、他のアイアンも同様となります。

BLUEPRINT

i210

G425

G710
G710の調整範囲は±1度USスタンダードから、JapanSTDはPowerSpecLoftとなります。

適用は、8月20日注文分からとなります。

楽天市場及びYahoo!ショッピングの商品については順次変更していきます。更新されていない商品は備考にてお伝えください。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

ヒールヒットはやっぱり損

ボールを飛ばそうと思って、ついついやってしまうのが、インパクトに向けてクラブヘッドを仮想しようとする行為。

左手で行っても、右手で行っても、スイングの支点からクラブヘッドまでの距離を長くしてしまうことに変わりはありません。

ヘッドを早く動かそうとすることは、手とクラブシャフトが作る角度が大きくなり、結果的に半径が大きくなり、クラブヘッドにかかる遠心力が大きくなり、ヘッドが体から離れるので、フェーズのセンターからずれて、ヒールヒットします。

ヒールヒットはセンターヒットに比べて5mph=秒速2m遅くなりますからその分飛びません。

空気抵抗無く物体がある初速度と角度で打出される時の到達距離で計算してみました。打出し角15度、ヘッドスピード40、スマッシュファクターが1.5とすると183メーターですが。ヒールヒットの場合の打出し角15度、ヘッドスピード38、スマッシュファクターが1.5では165メータです。

実際は空気抵抗やスピンによる揚力も発生しますのでここまでの差は出ないかもしれませんが、生徒さんのデータでは10ヤードくらいは飛ばなくなります。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

PGAですが今週はもう今シーズン最後の試合です。バブル上のPING PRO Nate Lashleyは55T、Austin Cookはカットです

インパクトスタイル

インパクトのスタイルには大きく二つのスタイルがあります。

このような2つです。

アドレス時のシャフトラインに合わせるようにインパクトする人

もしくはアドレス時のボールと肘のラインを結んだ線とシャフトが合うようにインパクトする人です。

これよりも手元が浮くと主張する人がいますが、あまりいませんのでここでは割愛します。

アドレス時のボールと肘のラインを結んだ緑線はAGLではホットラインとして非常な重要なラインとなります。

では、なぜ肘を通るラインなのか?それは肘の高さと同じような場所に人の重心があるからだと思います。

手元を低くインパクトを迎えようとすると、クラブにかかる遠心力と体の重心位置がずれているのでトルクが発生しクラブをうまくコントロールできないので左手に力を入れて振ろうとする。

しかしホットラインでインパクトする場合、クラブにかかる遠心力と体の重心位置が同じライン上で一致し、それぞれの力が引っ張り合い打ち消すのでクラブがアンダーコントロールになる。

AGLもPINGのチャートも多くのゴルファーを統計して導き出していますが、理屈をつけるとすればこういうことでしょう。これでもアドレスの位置で無理やりボールを打ちますか?

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

レッスンでもう打てるはずなのに、うまく打てないので、すべての番手を打ってもらいました。そうしたら8番だけが上手く打てるんです。すぐさま番手ごとの前景角度をチェック、どのクラブも同じなので、クラブに合わせてアドレスしてもらうと問題なくというか、ほとんどすべての問題点が消えました。つまりはインパクトでのクラブと体の重心が擦れて起きていたということだったんですね。

i59アイアンその3

1025カーボンスチール(炭素含有量0.25%)のボディを持ち、フェースは17-4ステンレススチール、中空部分はアルミインサートという構造を持つi59アイアンですが、BLUEPRINTを比べるとはるかに高い寛容性を持つアイアンです。

PINGからの資料では、ほぼi210と同等の寛容性を持つアイアンなので、iBladeの後継と言われていますが、ちょっと違うのかな?と感じています。iBladeはかなり難しかったと思います。

飛距離的にはBLUE PRINTより少し飛ぶ位置づけです。

BLUEPRINT

i59

iBlade

i210

BLUEPRINT、i59、iBlade、i210の4モデルを比較しましたが、フェースの形状的にはiBlade、i210のこれまでのPINGのアイアンの流れを汲んでいることが分かります。BLUEPRINTは昔でいうコンベンショナルスタイル、i59、iBlade、i210はコンベンショナルに比べてトウのラウンドの頂点が低く低重心なイメージなので打ち込んでいくというより、レベルに振るイメージがありますが、いBladeに比べて重心が約11%高く、約3%フェース寄りなので、打ち込むことにより性能が出そうなアイアンです。

バウンス角、ブレード長、オフセットはiBLADE同等の発表ですが、BLUEPRINTを普段見ているせいかi210に近いような気がしています。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

世界ゴルフ選手権では、イングリッシュが3日目を終えてリード

Korn Ferry Tour

Korn Ferry Tourでランキングトップに立っているのがStephan Jaegerですが、最
イエーガーはもちろんですが、最近の注目は Taylor Mooreです。テーラーメイドではないですよ。

使用クラブは

Driver: PING G425 LST, 10.5 degrees
3-wood: PING G425 LST, 14.5 degrees
5-wood: PING G425 MAX, 17.5 degrees
4-iron: PING iBlade
Irons (5-PW): PING Blueprint Forged
Wedges (50, 54, 60 degrees): PING Glide Forged Pro
Putter: PING 2021 Tyne 4

です。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

ザゴルフィングマシーンの解説の発売について!

さぁ、今日からオリンピックのゴルフ競技が今日から始まりました。熱いことで有名な霞が関の天候は曇りで最高気温は31度です。

まだ、ラウンドが行われているようです。

https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/866c0fe6-9ad4-48af-9d8b-d6c50e7d0cdc/

ちょうど、マキロイが「オー ノー リアリィ」と現実否定している場面でした。(笑)

木場本先生の息子さんでザゴルフィングマシン公認インストラクターの木場本知明氏によ「ザ ゴルフィングマシンの解説」をエルビーで販売することになりました。

ザゴルフィングマシーンの解説

ゴルフスイング永遠のバイブル

ザゴルフィングマシーンの解説本です。ゴルフ史上で最も有名な本ですが、もっとも難読であるとも言われる本の解説本です。全米のプロゴルフコーチが必ず読んでいるザ・ゴルフィングマシーン。原書をトライするまえにこちらを読んでいただくことをお勧めします。また原書が、意味不明という方にもお薦めしたいと思います。 ゴルフクラシックで3年間、TGMの解説として連載していたものを再編集しました。TGM社の公認ザゴルフィングマシンの翻訳本の訳者による解説です。専門書となります。

  • ゴルフスイングの永遠のバイブルの解説
  • 米国PGAがプロに推奨する教習プログラム
  • タイガー・ウッズのコーチも勉強するザゴルフィングマシーン
  • PGAツアープロがザ・ゴルフィングマシーンを知らないコーチにはつかないプロもいる
  • 誰かの正しい打ち方でなく、あなたの正しい打ち方のなぜが分かる
  • 動画解析でプレーンを基準に描く方法
  • ボールを飛ばすザ・パワーパッケージの概念
  • ボールを遠くへ飛ばすためのエンドレスベルト効果
  • フライングウェッジで鉄壁のアライメントの確保の仕方
  • 両手の動きを明確に記述

価格は8,800円(税込み。送料込み(ネコポス発送))ISBN978–4-910472-44-7

特別表装で光沢のある紙を使用している特別品となります。
在庫がある場合は、ヤマトネコポスにて翌営業日発送となります。在庫がない場合は1週間ど時間をいただきます。
購入はこちらから


Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43