マスターズ始まる

さぁ、マスターズがはじまりました。オーガスタナショナルの色鮮やかな芝の緑にパトロンたちのビビット無色のコントラストが画面に映されると今年もこの季節がきたんだなと実感します。

https://twitter.com/PingTour/status/1644109269694918658?s=20

オーガスタナショナルに咲き誇る花ばなよりも鮮やかなウェアに身を包んだホブランドがバッグに入れたのがG730fw7番ウッドでした。

店長なんかは、イアン・ウーズナムがロングアイアンてわマスターズを制した頃の世代なんで、ロングアイアン大好きなんですが、最近はショートウッド派です。四十年近くも経てば、攻めるクラブは変わります。

お客様にも、ショートウッドを勧めるんですが、ウッドは苦手という人が、かなり多くいます。

ロングアイアンの場合は、落ちてから同転がるかをいめーじしないといけないですが、これは非常にうまくいった例です。

https://www.youtube.com/watch?v=2skyyr1IVnY

ショートウッドはダイレクトに狙えますから、簡単なんですよね。

PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

i59BLUEPRINTi230i525G430G710Gle2

i59、BLUEPRINT、i230i525G430G710Gle2

フィッティング・お問い合わせは

ここ、お気軽にどうぞ。

PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

納期情報

生分解性100%、海洋でも生分解のリバイブティーは

楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。

中空アイアンのギャップ問題

i525アイアンで、8番と9番もしくは9番とPWの距離の差が大きいという問題があります。i525アイアンのロフト表を見てみましょう。

  3I 3~4 4~5 5~6 6~7 7~8 8~9 9~P P~U UW
PowerSpec
Japan STD
17.0 2.5 3.0 3.0

3.5

4.5 5.0 5.5 5.0 49
US STD 18.0 3.0 3.0 3.0 3.5 4.5 5.0 5.0 5.0 50

番手差を感じる8I,9I、PWで、より大きく感じるのは9番とPWでそのギャップは20Y。日本標準ロフトでは9~PWのロフト差は一番大きい5.5度とユーザーの感覚と数字は一致します。

I525やG710の中空アイアンはクラブがたわみボールを上げる構造ですので、フェース面の上やフェース面が開く傾向のある人はこの傾向が顕著になるでしょう。

スイングの技術的には重心位置高さより低い位置でのインパクトが重要になります。

クラブで調整する方法はショートアイアンのロフトピッチを少なくすることだと思います。

店長がi525を使うとすれば、US_STDもしくは下に示す2つのパターンにすると思います。

番手 3I 4I 5I 6I 7I 8I 9I PW UW
PowerSpec 17.0 19.5 22.5 25.5 29.0 33.5 38.5 44.0 49.0
2DEGSTRONG 16.0 19.0 22.0 25.0 28.5 33.0 38.0 43.0 48.0
1DEGSTRONG 17.0 20.0 23.0 26.0 29.5 34.0 39.0 44.0 49.0
US STD 18.0 21.0 24.0 27.0 30.5 35.0 40.0 45.0 50.0
1DEGWEAK 19.0 22.0 25.0 28.0 31.5 36.0 41.0 46.0 51.0
2DEGWEAK 20.0 23.0 26.0 29.0 32.5 37.0 42.0 47.0 52.0

とするか

番手 3I 4I 5I 6I 7I 8I 9I PW UW
PowerSpec 17.0 19.5 22.5 25.5 29.0 33.5 38.5 44.0 49.0
2DEGSTRONG 16.0 19.0 22.0 25.0 28.5 33.0 38.0 43.0 48.0
1DEGSTRONG 17.0 20.0 23.0 26.0 29.5 34.0 39.0 44.0 49.0
US STD 18.0 21.0 24.0 27.0 30.5 35.0 40.0 45.0 50.0
1DEGWEAK 19.0 22.0 25.0 28.0 31.5 36.0 41.0 46.0 51.0
2DEGWEAK 20.0 23.0 26.0 29.0 32.5 37.0 42.0 47.0 52.0

にしたいかなと思います。ロングアイアン、ミドルアイアンはボールを上げ、ショートアイアンは飛ぶようにします。

PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

i59BLUEPRINTi230i525G430G710Gle2

i59、BLUEPRINT、i230i525G430G710Gle2

フィッティング・お問い合わせは

ここ、お気軽にどうぞ。

PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

納期情報

生分解性100%、海洋でも生分解のリバイブティーは

楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。

 

 

G430 FW LST

4月20日発売のG430 FW LSTは、通常のFWであれば、大体ドライバーの2/3程度の価格となりますが、定価で¥93,500(税込)ドライバーと同じ価格です。

それもそのはず、G430FWLSTは、フルチタンボディにカーボンクラウンを採用。高価なタングステンウェイト約80g装着しています。

先日のゴールドウインさんでの試打会でようやくレンジにて試打することができました。東に向かって打つレンジは東向き、試打会当日は、晴天でしたが、ピンフラッグが揺れる強めの東風でした。

打ち出されたボールは高めの打ち出し角、まるでドライバーのような弾道です。明らかに早いスピードで打ち出されたボールは、向かい風をもろともせずに正面の土手を超えていきます。

G425FWLSTは従来のFWの弾道、低く出て向かい風ではボールが浮き上がります。それはそれでグリーンで止めようとするときにはありがたいんですが。

いろいろ論議を呼びそうですが、少しでも飛ばしてPAR5を責める。シビアなターゲットに対して打つなどこれまでのスプーンに比べて強い味方になりそうです。

PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

i59BLUEPRINTi230i525G430G710Gle2

i59、BLUEPRINT、i230i525G430G710Gle2

フィッティング・お問い合わせは

ここ、お気軽にどうぞ。

PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

納期情報

生分解性100%、海洋でも生分解のリバイブティーは

楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。

 

コナーズ2勝目

マスターズの前哨戦でもあり、マスターズの最後の切符がバレーロテキサスオープンで最も大会を沸かしたのが、猛烈な追い上げを見せたスティーブンスでしたが、優勝したのが、2019年のバレロ・テキサス・オープンにマンデー予選を突破して出場したコナーズは、見事、初優勝を挙げ、オーガスタ・ナショナルへの最後の切符を手に入れたPING PROコナーズでした。

https://twitter.com/PGATOUR/status/1642648614232006658?s=20

使用クラブは

G430 LST Driver

9°@9.25°, 45.25″ UST Elements Gold 6F5, tipped 1″, D4+, 22g CG shifter in neutral, GP Multi Compound Black/Blue 60R +1 wrap

G430 MAX Fairway
3W
15°@13.75°, small -, 43″, Project X Hzrdus Black 76 g 6.5 tipped 1″, D2 Golf Pride MCC Black/Blue 60R

G425 Hybrid
3H
19°@20.5°, small +, 40.25″, UST VTS Red Hybrid 85-X, D2 Golf Pride MCC Black/Blue 60R +1 wrap

iBlade Irons
4-PW
Project X 6.0, Golf Pride Multi Compound Black/Blue 60R +1 wrap

Glide 4.0 Wedges
50/S, 56/S
Project X 6.0, D4, Golf Pride MCC Black/Blue 60R +1 wrap

Prototype Putter
PLD Prime Tyne H
Matte black finish, stepless matte-black shaft, 35″, 20.5° lie, 2° loft

です。

https://twitter.com/PGATOUR/status/1642650004639608833?s=20

 

市販のライナップにはないですが、ちょっと興味のあるパターです。

 

 

PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

i59BLUEPRINTi230i525G430G710Gle2

i59、BLUEPRINT、i230i525G430G710Gle2

フィッティング・お問い合わせは

ここ、お気軽にどうぞ。

PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

納期情報

生分解性100%、海洋でも生分解のリバイブティーは

楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。

ライ角は変化する。

昨日、中学2年生のジュニアのI君、ショートパターが全然入らなくなりましたと。

パッティングを見てみると、うまく打てません。

パッティングのインパクト付近は、できるものであれば、クラブに力をかけないようにヒットしたいのですが、どうしても手で操作します。

話を聞いていくと、パターが思うように動いてくれませんと。

 

よく見てみると、バックスイングでパターの軌道がふらつき、ダウンスイングもその影響を受けインサイトから入ったり、アウトサイドから来たりしています。

そういえば、昨年の秋から、また身長が伸びていました。

さっそく、フィッティングパターで最適なライ角を調べます。

なんと、ライ角が2度アップライトでちょうどでした。

今回は時間がないので、ネックを固定して、プラスチックハンマーでゴン ゴンでぴったりでした。(この方法は、推奨していませんので、よろしくお願いいたします。金属を勉強した人間としては、衝撃を加えて曲げるのが一番理にかなっていると認識はしています。じっくり曲げるのは金属にとってよろしくありません。)

調整したパターを渡すと、たちどころにストロークが良くなり、自分が思うストロークが出来るようになりました。

PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

i59BLUEPRINTi230i525G430G710Gle2

i59、BLUEPRINT、i230i525G430G710Gle2

フィッティング・お問い合わせは

ここ、お気軽にどうぞ。

PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

納期情報

生分解性100%、海洋でも生分解のリバイブティーは

楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。

 

それにしても、ライジングサン、成長段階にあるっていいですね。店長なんかは背が縮んで最近フラットにすることばかりです。

 

左手親指

youtube.com/watch

ボールをとらはきれない人はグリップかもしれませんよ?

知さんがいうように、左手の親指で、クラブを押そうとする場合は、構造的に左手の親指が上ではなく、ターゲットと反対に位置した方が理にかなっています。

トップオブスイングでクラブを左親指の腹で受け止めて、そのまま、クラブを押すようにスイングする人は、インパクトまでそのように押してしまうと、フェースに当たらず、ソールに当たるか、大きくフェースが開いたまま、インパクトします。

大人気 ROVIC RV2L に装着するOPIONは?

手押しカートの入門機として大人気のROVIC RV2L

装着できるオプションが少なく、保守部品がないカートですが、お求めやすい価格設定で人気があるカートです。

収納時の高さがありますが、フロントホィールのフレームに2本のハンドルフレームがリンクする構成で、軽量にもかかわらずしっかりと強度を保ています。

装着できるオプションは

これだけ、ありますので、結構、カスタマイズできます。

上位機種のように専用バッグはありませんが、メッシュバッグはリアホイールのフレームに下部をマジックベルトで固定しますので、スタンドバッグのような収納力の少ないバッグで使用するときは、是非とも手に入れたいアイテムです。

PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

i59BLUEPRINTi230i525G430G710Gle2

i59、BLUEPRINT、i230i525G430G710Gle2

フィッティング・お問い合わせは

ここ、お気軽にどうぞ。

PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

納期情報

生分解性100%、海洋でも生分解のリバイブティーは

楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。

ヨーロッパとアメリカで

今週はなんと、ヨーロッパとアメリカでPINGPROが優勝です。

https://twitter.com/PINGTourEurope/status/1637453140185284608?s=20

2位に7打差をつけて優勝です。

https://twitter.com/PingTour/status/1637512280777670656?s=20

蛇の巣、バルスパーでは、ムーアーが

https://twitter.com/PingTour/status/1637576449858338816?s=20

ワイルドな逆転優勝!

https://twitter.com/PingTour/status/1637601114953531392?s=20

PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

i59BLUEPRINTi230i525G430G710Gle2

i59、BLUEPRINT、i230i525G430G710Gle2

フィッティング・お問い合わせは

ここ、お気軽にどうぞ。

PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

納期情報

生分解性100%、海洋でも生分解のリバイブティーは

楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。

 

 

 

復旧のご報告

サイトが落ちていまして、申し訳ございませんでした。復旧いたしました。

どうしても、先にやらなければならない仕事があったので、そちらを優先しておりました。もちろん、復旧作業以外の仕事は滞りなくやっておりましたよ。

今後ともよろしくお願いたします。

クラブのアーク、セミアーク、ストレイト

PINGでは、パターを水平に置いた時にフェース面が上を向くのがストレート、トウが下を向くのが、アーク、その中間はセミアークに分類しています。

ストレートは、フェースの開閉が少ないスロトークをおこない方に合うパターで、アークは開閉が多いストロークを行う方向けです。

トウが下を向くアークのパターでストロークすると、トウ側に重量が配分されているためヒールに対してトウが遅れてます。よって、ストレートなストロークでは、フェースが開いたインパクトとなります。一方、アークタイプの方がストロークでは、過度なフェースの開閉が抑制され、インパクトが安定します。

パター以外のクラブでは、店長はヘッドの返りやすさがこれ当たるのではないかと思っています。

一般的に、重心角が大きな要素となるんですが、クラブヘッドの重心位置、や重量周辺配分など様々な要素によってスイング中のクラヘッドの開閉性質が決まるようです。

i230
i535

i230とi525は外観はほとんど同じですが、i230はターンするタイプ、i525はたーしないタイプです。

他のターンするモデルはi59、G430、G710で、ターンしないアイアンは、blueprintとなります。

ターンするクラブは、スライサーをサポートし、ターンしないクラブはフッカーをサポートします。

PING製品、カートの購入は↓こちらをクリック!

i59BLUEPRINTi230i525G430G710Gle2

i59、BLUEPRINT、i230i525G430G710Gle2

フィッティング・お問い合わせは

ここ、お気軽にどうぞ。

PING製品の納期はこちらを↓を参考にしてください。

納期情報

生分解性100%、海洋でも生分解のリバイブティーは

楽天市場もしくはYahoo!ショッピングページよりお求めください。

WBC、SAMURAI JAPAN 準決勝 進出 万歳!


Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43