GLIDE FORGED PRO WEGDE その2

折角なのでGLIDE FORGED PROとGLIDE 3.0の計測してみました。ヘッドはどちらも58SSです。

フルショットを比較してみましょう。

GLIDE3.0
GLIDE FORGED PRO

スピン量は若干GLIDE FORGED PROが多いかなという感じ、スピンが多い分だけ飛んでいません。少しだけ左(マイナス)に飛んでいるのは、店長のウェッジのライ角がレッドより少しフラットで試打用はブラック(標準)のためです。

次にハーフショット

GLIDE3.0
GLIDE FORGED PRO WEDGE

スピン量はGLIDE FORGED PROの方が多いんです。500~700回転程。しかしGLIDE FOREGED PRO WEDGEの方が低く出ていて、ボールが止まるまでに必要な距離が長くなっています。ウェッジの溝の食いつきがいいためにロフトが抑えられているようです。よって、GLIDE3.0に比べてGLIDE FORGED PRO WEDGEで同じような弾道のボールを出すときにはクラブを開くか、ボールの置く位置を調整しなければならないようです。

次はショートレンジです。

GLIDE30
GLIDE FORGED PRO WEDGE

GLIDE FORGED PRO WEDGEの方が安定してかかっていおります。

GLIDE FORGED PRO WEDGEをコースにもっていって使ってみましたが、店長の持っているイメージよりは早くボールが止まっています。

GLID FORGED PRO と GLIDE FORGEDの60度です。比べてみると若干PROのほうが歯が出ている感じはします。ネックからのつながりはおなじようにかんじていたので、違和感はありませんでした。

コースで使うと

追加されたこの溝がボールに食いつきスピンを与えているようです。

GLIDE FORGED PRO WEDGE

GLIDE FORGED PRO WEDGEは本日9月9日に発売されました。

摩擦力を最大限に生む新溝により究極のスピン性能を実現と今回は新溝によるスピン性能を強調しています。どれくらいかかるのというのは打ってみないとわかりません。

ようやく試打が届いたので、打ってみました。

 

 

 

確かにスタジヲでフェースを開きフェースに乗せるようにスピンをかけてみると、最初のバウンドでスピンによりボールの速度が極端に落ちます。

数世代前まではPINGのウェッジでキュキュットスピンをかけるのは結構難しい印象がありましたが、このウェッジはピンの近くまで突っ込む勇気がいりそうです。

店長はバックスピンで戻すんですが、ほとんど、ピンの手前からフロントエッジに戻します。

これだけスピンがかかるのは、勿論、溝もあるんですが、これだけではなさそうですよ。次回で解説します。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

 

GLIDE FORGED PRO WEDGE

GLIDE FORGED PRO WEDGEは本日9月9日に発売されました。

摩擦力を最大限に生む新溝により究極のスピン性能を実現と今回は新溝によるスピン性能を強調しています。どれくらいかかるのというのは打ってみないとわかりません。

ようやく試打が届いたので、打ってみました。

 

 

 

確かにスタジヲでフェースを開きフェースに乗せるようにスピンをかけてみると、最初のバウンドでスピンによりボールの速度が極端に落ちます。

数世代前まではPINGのウェッジでキュキュットスピンをかけるのは結構難しい印象がありましたが、このウェッジはピンの近くまで突っ込む勇気がいりそうです。

店長はバックスピンで戻すんですが、ほとんど、ピンの手前からフロントエッジに戻します。

これだけスピンがかかるのは、勿論、溝もあるんですが、これだけではなさそうですよ。次回で解説します。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

トニーおめでとう!

勝てそうでなかなか勝つことが出来なかった。トニー・フィナウが優勝しました。

本当にいい奴ですよ。習志野のZOZOの練習日、大雨で混雑する売店に現れ、一人ずつサインする優しい男です。

この優勝で2000ポイントが加わり、FEDEXCUPはトップに立ちました。

フィナウの使用クラブはこちらです。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

 

お客様にi59を打ってもらいました。

ライ角の相談にお客様がいらしゃいました。i210ユーザーです。ボールが捕まりすぎるので、ライ角をも一度チェックしてほしい。その上で何が原因でつかまりすぎるのか解明してほしいとのことで、完全にフォローアップでございます。

今回はヘッドがどのように動いているかを確かめるために、GC2+HMTで、確認します。

その時の画像を消してしまいましたが、インパクトのライ角はあっているので、クラブパスがインサイドアウトでフェースがクラブパスに対してクローズ、インパクト位置がフェースの先端、インパクトロフトが少ないというボールが捕まりす要素のスイングでした。それでもキャリーは180位ですのでパワーは十分持っています。

スイングの問題なのでスイングを修正させていただいた後の弾道がこれ

綺麗なドローの弾道になりました。

実はi59を打つというもう一つの思いがあったので打ってもらいました。

もちろん店長は、GC2の飛距離をみてガッカリこないようにi210ほど飛びませんよ予防線を張ることは忘れていませんでしたが、えっ、i210より1ヤードだけど飛んだ?しかもほとんどストレート!

店長のスイングスピードではボールが潰れないので、i210に比べて飛ばないが、スイングスピードが高いとi210相当の飛距離を出すことができるようです。発見でした。

となると、このアイアンは、所謂ブレードアイアンなのに新構造により、ミッドアイアンのキ距離を持つアイアンということになります。(ただしハードヒッターに限る)

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

PGAですが今週はもう今シーズン最後の試合です。バブル上のPING PRO Nate Lashleyは55T、Austin Cookはカットです

i59試打ヘッド到着!

i59アイアンの試打用のヘッドが到着しましたので、練習場で打ってきました。その感想を述べたいと思います。

このように中空構造となっているヘッドですが、中空だから飛ぶということはありません。G710やi500は

このように、i210も

このようにたわんでくれますが、i59にはありません。

店長の感覚はi210で+10ヤード、i500でさらに5ヤード、G710でさらに数ヤードといった感じです。

BLUEPRINTとは同等だと思いますが、アゲインストの風が吹いていたのでi59の方が若干飛んでいませんでした。

BLUEPRINTと弾道を比較するとi59の方が低く飛び出しスピンでボールが上がっていります。BLUEPRINTはスピン量がやや少ない弾道です。

i59新しい溝が寄与して、かなりスピン量が多くなっています。

ピンのアイアンを大まかに分類すると

どちらかというと
フェード ドロー
スモールサイズ i59 BLUEPRINT
ミッドサイズ (i500) i210
オーバーサイズ G710 G425

このような分類になると思います。i59の登場により空白のワンピースが埋まった形になると思います。中空構造はそうではないモデルに対して慣性モーメントが大きいのでそれを生かしてフェース面を大きく変えない打ち方があっています。

ターゲット層ははミッドサイズのアイアンを使ているが、もう少しシャープなクラブが欲しいがBLUEPRINTが合わない人。競技ゴルフで硬いグリーンに対してピンデッドに打っていきたい人向けということになると思います。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

全英女子オープン、いいところまでPINGPRO渋野が伸ばしたんですが、最終日伸ばしてほしいです。渋野と優勝を争ったサラスは上手いですね~。パットのタッチは合っていますので、読みが合えば、くる感じです。

ロフト調整について

i59アイアンの発売に寄せて

でアイアンのロフト調整について書きました。i59からは

1度寝かす、2度寝かす、1度立てる、2度立てる

となると書きましたが、他のアイアンも同様となります。

BLUEPRINT

i210

G425

G710
G710の調整範囲は±1度USスタンダードから、JapanSTDはPowerSpecLoftとなります。

適用は、8月20日注文分からとなります。

楽天市場及びYahoo!ショッピングの商品については順次変更していきます。更新されていない商品は備考にてお伝えください。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

i59アイアンその3

1025カーボンスチール(炭素含有量0.25%)のボディを持ち、フェースは17-4ステンレススチール、中空部分はアルミインサートという構造を持つi59アイアンですが、BLUEPRINTを比べるとはるかに高い寛容性を持つアイアンです。

PINGからの資料では、ほぼi210と同等の寛容性を持つアイアンなので、iBladeの後継と言われていますが、ちょっと違うのかな?と感じています。iBladeはかなり難しかったと思います。

飛距離的にはBLUE PRINTより少し飛ぶ位置づけです。

BLUEPRINT

i59

iBlade

i210

BLUEPRINT、i59、iBlade、i210の4モデルを比較しましたが、フェースの形状的にはiBlade、i210のこれまでのPINGのアイアンの流れを汲んでいることが分かります。BLUEPRINTは昔でいうコンベンショナルスタイル、i59、iBlade、i210はコンベンショナルに比べてトウのラウンドの頂点が低く低重心なイメージなので打ち込んでいくというより、レベルに振るイメージがありますが、いBladeに比べて重心が約11%高く、約3%フェース寄りなので、打ち込むことにより性能が出そうなアイアンです。

バウンス角、ブレード長、オフセットはiBLADE同等の発表ですが、BLUEPRINTを普段見ているせいかi210に近いような気がしています。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

世界ゴルフ選手権では、イングリッシュが3日目を終えてリード

Korn Ferry Tour

Korn Ferry Tourでランキングトップに立っているのがStephan Jaegerですが、最
イエーガーはもちろんですが、最近の注目は Taylor Mooreです。テーラーメイドではないですよ。

使用クラブは

Driver: PING G425 LST, 10.5 degrees
3-wood: PING G425 LST, 14.5 degrees
5-wood: PING G425 MAX, 17.5 degrees
4-iron: PING iBlade
Irons (5-PW): PING Blueprint Forged
Wedges (50, 54, 60 degrees): PING Glide Forged Pro
Putter: PING 2021 Tyne 4

です。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

i59アイアンその2

i59の構造は

 アルミインサートがあるとはいえ、中空構造です。これがBLUEPRINT比べ高い寛容性を発揮します。i210を使用しているのであれば、全く気にならないレベルになっていると思います。もしかしたらそれ以上に感じるかもしれません。

ヘッドがi210に比べると小さいですが、スイートスポットの大きさはそれほど違いがないと思います。飛距離ですが、PINGの発表資料はBLUEPRINTと同等レベルとなっていますが、それ以上ではないかと思います、

ただ、唯一の問題は1本当たり38500円と言う値段。

ブループリントは軟鉄鍛造ボディですが、i59軟鉄ボディにアルミインサートの中空タイプなので、ブループリントの価格に中空になった分が価格にオンされていると考えると、それくらいの価格アップは仕方がないかな~と思いますが、それでも、i210に比べると約2倍とお値段です。となるとトータルのコスパがよければということになります。

フェースに使用されている素材は,17-4ステンレススチールと軟鉄に比べて硬い素材です。この素材は軟鉄に比べると耐摩耗性に優れ 溝のへたりが抑えられるので、よくコースで使用する機会が多い方にはありがたいと思います。店長みたいにほぼ練習もせずに、球にコースに行くだけなら、2年たってもBLUEPRINTの溝は新品同様ですが、よくラウンドする人はフェースの溝に関してはステンレスの方が優位です。

打感的にはフェースの素材も軟鉄鍛造であれば、おそらく軟鉄アイアンを超えるものとなったと思いますが、あえてステンレス素材をフェースにしたんではないかと思われます。試打での打感の評価は、皆さん高評価ですのでこの素材の組み合わせは正解ではないかと思います。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

チャンプの優勝と塚田ぷろの活躍を報ずるPING NEWSが出ています。それによると塚田PのバッグにはGLIDE FORGED PRO の59SSが入って入れ全英シニアの2日めのチップインはすべて59SSだったそうです。店長はまだ現物を見ていませんが、ちょっと興味があるウェッジです。

 

 

 

3M OPEN キャメロン チャンプ優勝!

 

チャンプはこれで3勝目です。

パターをPLD TYNE4 からPLD ANSER4にチェンジしています。今週はよく入りました。

アイアンも4月はi210だったのが、今回はiBladeで勝利です。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

i210、iBladeBLUEPRINT

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

現在、PINGからの出荷が遅延しております。パーツ欠品も発生しておりますので納期情報を参考にしてください。

楽天:納期情報

Yahoo!:納期情報

全英から、もしかしたらと思っていたことが一つあります。フィナウがもしかしたらPINGのパターを使っているんではないかということです。

やっぱりそのようです

勝ってほしいですね。ウエストウッドのフェッチのようなパター見つかるといいですね。

 

 


Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43