https://twitter.com/PGATOUR/status/899579669317431298
す ご い!
Play your best.
https://twitter.com/PGATOUR/status/899579669317431298
す ご い!
Here adjusting the "beast" G400!! pic.twitter.com/VR6bIonjQt
— Miguel Angel Jimenez (@majimenez1964) July 24, 2017
ピンスタッフのヒメネス選手は調整というより、手なづけているという方がピッタリでしょ!
本当に、今までよりも、鋭くボールが飛んでいきます。
レジェンドが演出 鈴木愛・賞金女王宣言|LPGA|日本女子プロゴルフ協会 https://t.co/Hg5wz2IVuZ
— ピンゴルフジャパン (@pinggolfjapan) July 20, 2017
A composite back-cavity badge made of aluminum and elastomer provides an enriched impact response to create a powerful sound and feel. #G400 pic.twitter.com/FcVdymXpMl
— PING GOLF (@PingTour) July 19, 2017
同じ長さのアイアンを使っていることでも有名なデシャンボーが初優勝を上げました。
プロ転向してからも、いろいろな話題を振りまきましたが、優勝できてよかったですね。
さて、この大会のJohn Deereですが、たまにゴルフ場でこの会社の製品を見ることがあります。休日はあまり見かけませんが、平日にゴルフに行くとコースメンテナンス(良く見かけるのは赤いTOROです)で使われている車両を注意してください。グリーンに黄色で鹿のマークがついているのがそうです。
この大会は、全英オープンの前に行われるのですが、確か、大会が終了したらすぐに、チャーター機で選手を全英オープンの試合会場まで送ってくれるんですね。
副賞はトラクターなどなので、その副賞ほしさに出場したのがPINGスタッフのウーストハイゼンです。
使用するアイアンは
![]() |
||
![]() 108,864円 税込 |
FedEx St. Jude Classic の結果を見ていたら、上位にBen Craneの名前があったので、そうあの動画を思い出しました。
知っている人は知っている「GOLF BOYS」です。バッバやリッキーやハンターの名前を見ても、思い出さないのに、ベンの名前を見ると思い出します。2もあるんですよ。
両方あわせて再生回数は1300万足らず、凄いものです。
予選通過やシード権獲得ギリギリのことを「On the Bubble」といいますが、ベンはその状況をもラップにしています。
もう一人、「On the Bubble」いや水の中かな?のピンスタッフでもあるハンターも早く調子を上げても欲しいですね。
PING G400 ドライバーが発売前にツアーで性能を実証しました。
![]() |
![]() |
男子国内ツアー「長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ2017」にて、PING契約チャン・キム選手が通産18アンダーで優勝しました。この試合では、新製品「G400」ドライバーをキム選手は使用し、圧倒的ない飛距離を武器に攻め、4日間で319.88ヤードを記録。優勝とともにドライビングディスタンス賞も獲得しました。
キム選手は、「G400ドライバーは素晴らしいクラブです。前作よりデータが良くなり、飛んで曲がらない。今回の試合ではコースでのパフォーマンスも初めから感触が良く、ドライバーで攻めることが出来ました。」とコメント。
キム選手のドライバーテストでも、初速が84.7m/s、最大費所利363.8ヤードを記録しています。
チャン・キム選手 優勝クラブセッティング | |
ドライバー | G400LSTEC(8.5度) |
FW | G400(#3) |
アイアン | i200(#3)、iBLADE(#3~#9/PW) |
パター | SIGMA G ANSER(プラチナム仕上げ) |
こちらからのお問合せフォームからお願いします。
フィッティングのお申し込みは
Ping@lb-golf.commもしくはこちらまで。