Austin Cook @austincookgolf
Thanks @PGATOUREnt for following me around my hometown. Tune in today and tomorrow to watch the full episode on @GolfChannel pic.twitter.com/66ehvMG9uo
— Austin Cook (@austincookgolf) May 22, 2018
この角度からのスイング動画はなかなかないので参考になります。
さぁ、投票?
Adorable vs. Incredible.
Vote for your favorite #MustSeeMoments contender: https://t.co/Jk8EmkKR5k pic.twitter.com/yErAc9C7rS
— PGA TOUR (@PGATOUR) May 21, 2018
因みに、松山君の信じられないパットはこちら!
A putt you have to see to believe.
Will it be good enough for this week's #MustSeeMoments? https://t.co/EnqKxqbpf0 pic.twitter.com/lRaVdKToYw
— PGA TOUR (@PGATOUR) May 20, 2018
Is equipment really to blame for the distance problem in golf?(GOLFWRX)
Is equipment really to blame for the distance problem in golf?という刺激的な題名で
フィナウの画像であれば何が書かれているか、気になります。
“Is equipment really to blame for the distance problem in golf?(GOLFWRX)” の続きを読む
ヒメネスおじさんツイッターから
Miguel Ángel Jiménez シニアメジャー初制覇!

ボギーが先行する苦しい展開でしたが、残り3ホールで2つのバーディを奪いメジャーを初制覇しました。
今週の注目は世界一絵になるプロゴルファーヒメネスおじさん!
何故か知りませんが、チャンピオンズツアー(シニア)のメジャーは5つあるんですが、その初戦である「Regions Tradition」の3日目を終了してこの男
3打リードしてTOPです。
優希プロ、最終日65で2位タイ。いよいよ復活か?
一ノ瀬優希、3年ぶりトップ3入り「今年は“恩返し”優勝を」 #golf #ゴルフ #ALBA https://t.co/E81Q8JuxaB
— ALBA【公式】 (@ALBA_golfnews) May 20, 2018
先週も上位フィニッシュだった優希プロ。復活優勝お願いします。
中京レディスオープン2日目 途中
先週のUS PGAのTPCソーグラスはピート・ダイのでしたが、今週の中京レディスオープンが開催される中京ゴルフクラブ石野コースはピート・ダイが監修したコースです。
一度回ったことがあるんですが、「優しさと厳しさを兼ね備えた美しいコース」とありますが、いやいやグリーンが大変でした。
リーダーボードをみると、

一ノ瀬優希プロが上位に顔を出しています。しばらく有償から遠ざかっていますが今日と明日の二日間でTOPに届いてほしいですね。
- 使用クラブ:
ドライバー G400 LS TEC(10度) ハイブリッド G25(23度/27度/31度) アイアン i200(#6-#9、PW) ウェッジ GLIDE2.0 STEALTH(50度SS/56度SS) パター SIGMA G KUSHIN
PINGクラブのお求めはこちらをクリック
ツインフィールズレディストーナメント
今週はホームコースで行われている「ツインフィールズレディストーナメント」
のボランティア等で更新がおろそかになってしまっています。(反省)
火曜日はロープ張り、選手に邪魔にならないように、ギャラリーも楽しめるように貼っていきます。見る側とプレーする側の論理がぶつかり合うわけですが、なかなか大変なようです。