全米オープン デシャンボーコースを撃破!

凄いことになりました。デシャンボーがコースを撃破してしまいました。

デシャンボーの優勝はもちろん圧倒的なドライバーの飛距離だけではなくウェッジショットがあってのスコアですが、USGAはこの結果をどう思っているんでしょうか?

ウェッジショットを打てるところにドン!ウェッジショットはボールを上から落としてグリーンに止める。

タフなセッティングをパワーでねじ伏せました。

TGMの理論を自分なりに解釈してとうとう頂点に立ちました。

2位に前日トップのウルフ。

3位にPINGPROのウーストハイゼン

4位にPINGPROのイングリッシュ

でした。

私たちのUS OPENは

こういうUSOPENでゴルフは飛ばしだけではないと言ってきましたが。

勿論、真っ直ぐ飛ぶ飛ぶことは大きなアドアバンテージですが、飛距離が伸びたのが肉体改造だということは興味深い事実で、USGAもこれを制限するには、ボクシングや柔道のようにウェイト別にするしかないのかと思います。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

US OPEN 残すは最終日のみ

トップはマシュー・ウルフ65は凄いスコアです。

TOP10を見ると290ヤード飛ばない選手は2人のみ、ザック・ジョンソンとラファ・カブレラ・ベッロの2人のみ、ほぼ300ヤードヒッターです。

3日目のTOP10フェアウェイヒットは

  • ウルフ 14%
  • デシャンボー 21%
  • ウーストハイゼン 36% PINGPRO
  • 松山 50%
  • サフレー 21%
  • イングリッシュ 64% PINGPRO
  • マキロイ 43%
  • Z・ジョンソン 43%
  • ホブランド 57% PINGPRO
  • ベッロ 36%

です。

今回のこの数字をUSGAはどう見ているのでしょうか?

PINGのジェーソンは、これだけフェアウェイに打てない場合は、ラフでもフェアウェイでも関係がありませんと言っています。

コース図では(https://www.usopen.com/course/1.html)

飛んでフェアウェイに行っている選手が少し有利に見えます。

つまりは、フェアウェイをヒットしなくてもボギーをたたかなければスコアになるという当たり前の話のようです。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

 

 

 

HBが消える?

HBといっても鉛筆の濃さではありませんという書きだして書こうと思いましたが、すでに鉛筆がほぼ消えている状況で、うまい書き出しではありませんが思いつかないのでこれで行こうと思います。

HBはハイブリッドの略で日本ではユーティリティという呼び方が一般的です。

ハイブリッドは
1.生物学で、異なる種類・品種の動物・植物を人工的にかけ合わせてできた交雑種。
2.複数の方式を組み合わせた工業製品など。

ゴルフの場合はフェアウェイウッドとアイアンの方式を組み合わせたクラブということになります。つまりは役に立ったクラブがハイブリッドだったのでその効用が一般的となったのが日本です。(タラコは凄かった)

GDOさん、ユーティリティの元祖・名器“タラコ”を探せ!より

当時、うまくロングアイアンを打てない人が、使いだして簡単にロングアイアンの距離を打っていました。フェアウェイウッドとアイアンを合わせたというより、打ちやすくなったロングアイアンなので役に立つクラブ=ユーティティということになったのはこのタラコの影響だと思います。

PINGPROのページを確認してみますと、ハイブリッドをバッグに入れていないプロがいます。

Corey Connersはスプーンの次は7Wでシャフト長が41インチです。標準が42インチなので1インチも短く、9Wの標準長より短いです。

選手優勝したStewart Cinkもシャフトレングスが短い7Wを入れています。

Tyrrell Hattonは40.5インチの7Wです。

店長もテストラウンドで7W、9Wに5番ウッド用のTOURシャフトを入れて、5センチほど短く持ってテストをしていますが、HBよりもユーティティです。

この企画はどんどん掘り下げていきますよ。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

本日、G425シリーズの発売日でした。ここまで打ったりフィッティングしてきて、LSTの方は簡単にフィッティングできますが、MAXは少々てこずります。これも理由を徐々に書いていかないといけないですね。

US OPENから?

PINGの新製品は3月と9月が定番です。その発表は3月の場合、ソニーオープンでプロが使い始める。9月の場合はUSオープンで使い始めるというパターンになっていましたが。

今年はコロナの影響でこのパターンが崩れました。G425シリーズの欧米においての発売は来年年明けからと聞いていましたので、US OPENから使い始めるのかな?と思っていましたが、いろいろチェックしていますがまだのようです。

それだけ、コロナの影響が欧米では大きいのかなと思っていますが、本当のところはどうなんでしょうか?

PING PROには

スポーツコレクションが配布されているようです。

今大会はジェーソンと金谷君を応援しますよ!

多分、US OPENでは

見ることがなさそうです。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

FUJIKURA SPEEDER EVO7

健忘録として書いておこうと思います。

G410シリーズの

PING以外のシャフトの装着は昨年のFUJIKURA SPEEDER EVO6シリーズが発売される前までは、ダントツで

TENSEI CK ORINGE PROが多かったんですが、渋野プロの効果もあって発売以降は他の追随を許さず、UJIKURA SPEEDER EVO6シリーズの独壇場となりました。

今年、発売されたのは

SPEEDER EVO7シリーズです。ひょんなことからSPEEDER EVO5をうち比べをすることになり、お客様に打ってもらいました。

7と5打った感じは同じ、傍で見ている私のイメージも同じ、同じように飛んでいるなと感じでいましたが、nFlightの全然飛距離が違う。

なぜかなと考えたときに

超高弾性炭素繊維平織シート「70tカーボンクロス」

■カーボンクロス(平織物)は、層間でのズレが極めて少なく、インパクト時のブレを抑え、距離・方向安定性が高める。

■超高弾性70tのクロスを使用することで、弾き感の向上と、打感の変化を生み出す。

マルチフーププライ積層設計

■AirSPDや、SPD TRでも使用されている、「マルチフーププライ積層」を採用。

■とくに潰れを抑制するフープ層を、シャフト内層と外層それぞれに積層する2枚構成とすることで、潰れと曲げの強度向上を達成しています。

■シャフトの変形を抑え、スイングの再現性を高める。

この2つの要素が大きいのではと思いました。

KUROKAGE XDでも書いておりますが、キーポイントは大型ヘッドの負けない先端剛性のようです。

それにしてもフジクラさん見事でございます。

当然これを採用しているFUJIKURA SPEEDER EVO6も同様と考えています。

と思っていたら、本日、三宅君がフィッティングに来ました。叩き系の三宅君はEVO6でした。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

あの男を覚えているか?

2000年PGA選手権、タイガーに向かっていって敗けた男を。

よく1位でなければ、だれも覚えてはくれないといいますが、Bob Mayを覚えていますか?

タイガーのような選手は、相手に勝利することで、その相手の運までも持っていくかのようなパワーがありますが、そういう感じだと思います。

そのBob Mayがチャンピオンズツアーでー5アンダーでマンデーを通過したという 記事がありました。

本選は現在のところ21位タイです。

さて、この試合、首位タイなのが

ショットした後、耳の穴をほじくるというのはおまじないなんでしょうか?

帝王の子のショットも侮れません。

すごい!

PINGPROではサザーランドが3位タイ、マガートが17位タイ、21位タイにメイ28位タイにヘロン35位タイにタニガワ、59位タイにカブレラなどが頑張っています。

ANAは

ヘンダーソンが首位タイです。

いい判断をしています。

Tim Lumpy Herronはどうなった?

以前にティム・ヘロン

 

を取り上げましたが、PINGに質問したんですがG425で天手古舞の状況でしたので、そのままにしておきましたが、予想通りPING PROになっておりました。

ようこそTIM。

それにしても、いいショットおよびパットをします。プロだから当たり前といえば当たり前なんですが、本当にうまいです。

 

インタビューも卒にこなします。

 

LPGAはPINGPROのヘンダーソンが誕生日。おめでとうございます。

ー4で1日目を終了しています。1位はナタリー・コルダー、2位タイにPINGPROのチョン・インジがつけています。

ヘンダーソンは4位タイ、渋野と畑岡は-2で19位タイとなっています。

 

 

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

カーステンだったら

現在のPINGの成功は、カーステンの理論・技術追求の路線から、技術が向上することによって、だんだん受け入れられるようになったものと、理論・技術がすごすぎてあっという間に定番となったものがあるとおもいます。

前者はパター以外のクラブ、売れ始めると、注目されそれが醜いアヒルの子と言われたが、

それが、技術をもって今や、ど真ん中に位置することになってなっているi210アイアン。

後者は、見た目は決して良くないが、その性能によって、あっという間に受け入れられたANSERがあります。

もちろんその背景にはライ角を基本理念に掲げてそれを推進してきたことが大きいと思っています。

Ping Color Chart ping color code chart bidproposalform com

PINGのヘッド(アイアン、パターなど)は、ヘッドを標準ライとなるように製作されます。この段階では誤差があるので、標準のブラックでも、ブラックとなるように調整します。他のカラーコードは他のカラーコードになるように調整します。

以前の表面仕上げはサンドブラストのものが多かったですが、最近のモデルではメッキ仕上げとなっています。メッキ仕上げの場合は大きく曲げるとストレスマークが出てしまうことがあります。

Sigma2アンサーのステルス仕上げ、アーナでは3度以上曲げた場合はこれまではストレスマークが出ることがあり、不良品ということでお客様からのクレームが多かったようです。

PING GOLF JAPANはこれに対応しました。どのような対応の仕方をしたかというと、ライ角の調整範囲を±4度から±2度に変更しました。これで、お客様からのクレームはなくなることでしょう!

USのWEBサイトは変更はありません。ライ角を大きく調整してストレスマークが出たとしても、工業製品としては目標とする機能を有するので、問題がないというのが、US PINGの考えなんでしょうか?パターをプレーするのに使う分には問題がありませんから。

日本のユーザーはゴルフクラブは手仕上げの部分が多いので、工芸品として感じている方も多いと感じます。傷=ストレスマークがつくと不良品と感じるんだと思います。傷だから不良品。だからクレームというロジックですね。ボールを希望したライ角で打つということに関しては正常な製品だが、不良品なんですね。

多くのクレームが集まり、そのことの対応が大変だったんでしょうね。上記のような対応をPING GOLF JAPANがとるのも理解できますが、アンサーステルスで3度以上調整をしなければならないユーザーの道は閉ざされました。

店長としては、念書をいただく方法でもいいから、調整範囲は残してほしかったデスネ。

カーステンだったらどう思うんでしょうか?これが過剰になってアイアンのライ角調整は±2度までということになるとすると、フィッティングのPINGという看板は下ろさないといけなくなりますね。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

重い話だったので、最後は成長著しい芽ちゃんのスイングをどうぞ!

 

Tim Lumpy Herronはどうなった?

以前にティム・ヘロン

https://twitter.com/PGALumpy/status/1303729990610059264?s=20

を取り上げましたが、PINGに質問したんですがG425で天手古舞の状況でしたので、そのままにしておきましたが、予想通りPING PROになっておりました。

ようこそTIM。

それにしても、いいショットおよびパットをします。プロだから当たり前といえば当たり前なんですが、本当にうまいです。

インタビューも卒にこなします。

 

LPGAはPINGPROのヘンダーソンが誕生日。おめでとうございます。

ー4で1日目を終了しています。1位はナタリー・コルダー、2位タイにPINGPROのチョン・インジがつけています。

ヘンダーソンは4位タイ、渋野と畑岡は-2で19位タイとなっています。

 

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

G425MAXの分かってきたこと

今度のG425MAXは基本的にはつかまるんです。ときたまフェースがが開いてプッシュアウトします。

気になるウェイトの重量は

G425G410wt
左G425 右G410

外してみるとG425MAX 23グラム ,G410Plus 14グラムと大きく違います。

G400MAXのウェイトの重さはそれよりも少し軽い重量だったように思います。これまでの2倍という記事は見つけることが出来たんですが、具体的な数字はわかりませんでした。

G400MAXとG425MAXを上から撮影してみると

g400maxvsG425max
上:G400MAX、下:G425MAX

上から見ると後方にボディが伸びていることが分かります。

jyusinnkaku
G400MAX、G425MAX重心角

G425MAXの方が重心角が大きそうです。これはつかまる要素です。

ヘッドスペックは

に対してG425MAXはこうなります。

0.5度アップライトとなりっています。

G425MAXの試打レポートを読んでいると時折でるフック、つかまりすぎるという原因はおそらくこれです。ノーマルポジションではつかまりバイアスがかかっています。

あたりが悪くてもコースでは飛んでいるんですから、G425にG400MAXの安定性がちゃんと発揮されると、大変な武器になります。

そこでカチャ、カチャやってみました。

読者の皆様なら、一か月前に書いた「左からの解放」というジェーソンの記事の紹介記事を覚えていると思います。

そうです。フラットにすれは、左から解放される!

この表を参考に、フラットに変更です。

フラットスタンダードでは、「右の束縛」が待っていました。

ウェイトをドローポジションにすると、右から少し解放されました。

ランチアングルが少し欲しいのとあと少しつかまりを良くしたいので、フラットプラスに、ライ角もフラットスタンダードに比べて0.5度アップライトになるので一石二鳥です。

結果は右に出た球はドローになり、左に出た球はフェードになるという、店長の場合のG400MAX最高球筋が現れてきたではないですか!

スライドショーには JavaScript が必要です。

ウヤムヤだった、G425MAXですが、一気に輝き始めました。

G425SFTがつかまりサイドに大きくポジションチェンジした穴を埋めるように、G425MAXも少しつかまりサイドにポジションチェンジしているのではと感じた店長でございます。

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。

ランチモニター

G425シリーズが発売。、試打解禁となり、当店においても試打が始まっています。いっぺんに事が押し寄せ、ツアーチャンピオンシップどころではなくなっています。

ベイウエストさんにて第1回目の試打会を日曜日に行いましたが、皆様の反応はいいですね。

以前であれば、他社と比べてのコメントが多いのがPINGでしたが、G425ではG410と比べていいねという、全モデルとの比較コメントが多く、PINGも随分浸透してきたことを北陸の地でも感じます。

その中で、店長はG425MAXを手懐けていません。球筋が作れないでいます。いい当たりは右へすっぽ抜け、真っ直ぐ飛んだのはあまり力強いボールではありません。

しかしながら、あたりが悪いけど飛んでいるねと言われ、確かにボールは飛んでいます。

実は、店長。ランチモニターと相性がよくありません。そこそこの感触では、モニターに映し出される弾道はチーピンのような6.5くらいの(7にならない)弾道です。そこで、実際にラウンドして弾道を確かめるんです。

本日のお客様お二人も、そのタイプ。ランチモニターの結果はよくありません。向きになって打つとスイングに影響するので、コースでの試打をお願いしました。店長も含めて低スピン、ドロー回転の結果が少しどころが、結構悪い結果が出ます。

CG2だけではなくトラックマンもそのような結果になるとお一方はおしゃっておられました。

あと、ついでにショートウッドのショートレングス化の実験も行っています。実際にG425MAX7番をコースにもっていき、使ってみましたが、打ち上げ210をバーディチャンス。お約束通りパーで終わりましたが、かなり戦闘力が高いクラブです。

今度はG425 MAX9番を使ってきてみます。これはツアープロだけにやらしておくのは完全にもったいないですね。店長の感覚では高弾道ハイブリッド、ハイブリッドよりもフェースが薄いのでタフからの抜けは申し分ありません。

ざっと近況をご報告しましたが、本日はこの辺りで…….

PINGの購入は↓こちらをクリック!

フィッティング・お問い合わせは

ここお気軽にどうぞ。

ジュニア・キッズ用のダブルガーゼ立体マスクは

https://item.rakuten.co.jp/golfshoplb/c/0000000164/(楽天市場でも販売できるようになりました。)

https://www.orizuruknit.com/

マスクは製作が完了したものから販売せていただいております。


Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43

Warning: A non-numeric value encountered in /home/golfshoplb/lb-golf.com/public_html/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/vendor/twig/twig/lib/Twig/Environment.php(462) : eval()'d code on line 43