昨日の大山カメリアでの富山県ジュニアの練習ラウンド。
バーディトライということもあったんですが、景色が良かったのでライブ放送しました。残念ながら二人ともバーディならず。
— GolfShopLB (@GolfshopLBPing) August 20, 2018
明日の試合当日の天気予報は36度、水分補給を十分に悔いのないプレーでお願いします。
Play your best.
昨日の大山カメリアでの富山県ジュニアの練習ラウンド。
バーディトライということもあったんですが、景色が良かったのでライブ放送しました。残念ながら二人ともバーディならず。
— GolfShopLB (@GolfshopLBPing) August 20, 2018
明日の試合当日の天気予報は36度、水分補給を十分に悔いのないプレーでお願いします。
❤️@RickieFowler is a class act.
This heartwarming story proves that.#MustSeeMoments: https://t.co/EnqKxpTOns pic.twitter.com/xQmsg0v7qj
— PGA TOUR (@PGATOUR) May 13, 2018
https://twitter.com/jakevalentin3/status/995205612173713408
チームでシーズンを戦い勝ち取った優勝は格別でしょう。次のステップがだいじになります。
パブ戦の地区予選でトップ通過した後、好調が続いている高校男子は、とうとうハーフアンダーが出るまでになりました。
中学2年生も風の中でボールをコントロールして大会で2位に。
さてさて、これからですね。気合いを入れていきましょう。
偶然に共通しているのは、i200アイアン。
My first @USKidsGolfFDN tournament is one month from today. Getting ready and getting excited. ⛳️
.
.
.#chasemine #juniorgolf #kidsgolf #grinding #grinder #oregongolf #golf #golflife #redtail #motivated #nike #nikegolf pic.twitter.com/t94qrix67W— Oliver Kinkade (@OliverKinkade) April 30, 2018
Pernilla Lindbergが使ってANAで優勝したGleドライバーですが、なかなか振り切ることが出来ない女子ゴルファーにはぴったりです。
本日、いっせいに各ゴルフ場にて予選会が行われました。
さてさて、ジュニア君、2人はといいますと、1位と9位で通過となりました。
CO_20180419190141_5d60e423-d121-4d78-84eb-5800a0280acc
現地で確認はしていませんが、今日は風の強い日でしたが、ハーフアンダーでベストを更新しましたので、風に対する対処がきちんとできたんだと思っています。低い弾を打つ練習が良かったんだと思います。
#MOLDIV
JーSYSでの資格はあるんですが、今年、初めて登録したのでクラブHDが10のため、クラブHD優先ということなので、北陸マスターズのプレリュードに出場したジュニアくん。
独特の雰囲気に呑まれ、多分、ジュニアの大会に比べて速かったグリーンに翻弄されながら回ってきました。
ジュニア指導ついでに、パターとかアプローチ合戦とかいろいろな競争をします。
先日、7番アイアンでどこまで飛ぶか競争しました。
中1ですが7番で170は飛ばします。
どうしても勝ちたかったので、
フィッティング用ののG700アイアンに